• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@nikiの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

スバル ブレンボ流用 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバル ブレンボ流用 ブラケット製作
2
こんな感じで寸法取りながら素人なりに図面を
書きました。

各サイズは自己責任で作った為に伏せておきます。
3
図面から製作した物がコレです。
S45Cから製作し表面処理してあります。
4
試作品なので取り敢えず仮装着してみましたが
このまま仕上げても良い感じです。
5
見づらいですがローターとのセンター位置も大丈夫です。
接触もなく回ります。
6
唯一、ブラケットに強度をもたす為に大きめにカットしたこの部分のキャリパーのリブが
ほんの少し当たります。
ブラケット側かキャリパーのリブを少し削って取り付ければ、後は問題無さそうです。
ワークのエモーションがキャリパーに当たらないか?
7
やっと形になってきました。

後は取り付けボルトを用意して塗装して組み立てたいと思います。

それからリアも並行して進めています。
リアは日産純正350㍉ローターと
スバルWRX ブレンボキャリパーの組み合わせ
ブラケットはもう完成していて
サイドブレーキをインドラム化か
サイドブレーキ保持ユニットを使うか
迷っているので…
もう少し時間がかかりそうです。

フロントのブラケット、もしも自分の車に欲しいと言う奇特な方が居ればコメント下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー 製作 その⑦

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑤

難易度: ★★★

純正ナビから社外ナビに交換してみる。 最終回

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

純正ナビから社外ナビに交換してみる。 その④

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑥

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #プリメーラワゴン エアロバンパー/エアロフォルムバンパー http://minkara.carview.co.jp/userid/1416178/car/1392439/8831599/parts.aspx
何シテル?   11/17 16:48
@nikiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正モニター外部出力化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:11:30
油圧サイド化③(バックプレート塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 21:42:22
2ピースローターを付けてみよう! その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 00:19:34

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
くたびれたボディを2022/12にリフレッシュの為 オールペンしました。 カラーは202 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VE   シルビアSR20DET用   ピストン、コンロッド   エキマニ、ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation