• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

心は1つ!(^▽^)b

心は1つ!(^▽^)b 21日土曜日のお話・・・・


仕事が予想より早く終わり、
”これはチャンス( ̄ー+ ̄)”
っと、この日カシマサッカースタジアムで行われる
東日本大震災復興支援チャリティーマッチ
に急遽 参戦してきたオットセイ?です♪

とっとと仕事を終わらせて帰宅し、
夜勤明けの為、カシマに行かない・・・
と言っていた嫁様を置いて家を出ようとしたら・・・・

嫁) カシマ行くの?(--)
オットセイ) あったりまえだのクラッカー(≧▽≦)古っ
嫁) 私も行こうかなぁ・・(--)
オットセイ) え”っ?来るの??(・・;)
嫁) 何か不都合でも??(--怒)
オットセイ) ・・・・・思考中・・・・・⇒”嫁が一緒ならBEER呑みながらの観戦も出来るな( ̄▽ ̄)”
     
オットセイ) 不都合なんてないよ!歓迎します~(≧▽≦)♪


ってな訳で・・・・嫁様も (&子供たちも^^;)急遽 同行することに・・・・・(汗

試合はと言うと・・・・・


チャリティーマッチとはいえ、ガチ試合!!
J選抜はある意味オールスターでもあるし、
AS ONE+デルピエロ チームもドリームチーム・・・・・(^^;)

試合内容はとても面白かった!!

・元鹿島の柳沢(現仙台)と闘莉王(名古屋)のマッチアップ・・
・デルピエロの華麗なる”枠外”シュート!!⇒後半に得点しましたっ!(^-^)
・中村俊輔(横浜Fマリノス)と小笠原の闘い・・・
・梁 勇基(仙台)の先制ゴール
・GK林(仙台)のファインセーブ・・・
・小野(清水)やレアンドロ(柏)のきわどいシュート・・・


などなどなど・・・・

見ごたえ十分!!

さらに

ご贔屓のアントラーズ選手の奮闘はもちろん!
小笠原(鹿島)と俊輔(横浜Fマリノス)のマッチアップ
久しぶりの柳沢(仙台)コールも出来たし、
デルピエロによる世界のレベルを見せてもらったし・・・
最後のゴン(中山雅史選手=札幌)のプレーやゴンコールへのサービスには、
ファンを大事にする気持ちが見えて嬉しくなった!!


何よりも、 ”良い試合を見せる!!”って気迫のこもったプレーを見せる
両チームの選手たちと、それに興奮するサポーター・・・・
親日派といわれるデルピエロが”日本の皆ガンバレ!”っと体で表してくれた魂こもったプレー!!
結果は4-0でAS ONEの勝利だったけど、
J選抜も決して手抜きしてた訳じゃなく、一生懸命だった!

ハーフタイムのスタンド一周するウェーブともども、
全体の気持ちが1つになった感を覚えました♪

来て良かった(^^)


この試合を見て、被災地の人たちが喜んでくれれば・・・
盛り上がってくれてるといいなぁ・・・って思いました(^^)

この日の4点中3点は仙台の選手によるもの!

地元で観戦している人たちも、喜んでくれてると勝手に思ったオットセイです(^-^)


それと・・・駅長!おかげで楽しい試合を見る事が出来ました♪
      深く感謝!!参戦できるときは連絡しますね)(^^)



==========================================

それにしても・・・・


*ここからは愚痴になります。


書きたくはないが・・(言いたくはないが・・)


AS ONEサポ席の応援リードは最悪・・・・・(><)

カシマ開催なのでイニシアティブを握りたいのだろうけど、
鹿島の選手とチームのコールのみ・・・・

仙台やガンバなど、他のチームの選手も加わった連合軍・・なのだから、
地元主催なら、もっと気を使うべきじゃないかな?

最前列の旗は鹿島のみ・・・
しかも、スタンドを覆う大旗の下から、
反対のスタンドへの幼稚な挨拶・・・聞こえるわけ無ぇじゃん(--;)
しかも選手コールは鹿島のみ・・
コールリーダーはヘラヘラ苦笑いしながら沈黙・・・・
太鼓は自信無さげ・・・ってより、どうして良いか分からない状態・・・


バカじゃねぇの?何やってんだか!!(怒


今回のは特別試合であって、鹿島のホームゲームじゃないんだよ?
仙台サポも一緒に応援しているのに、元鹿島の柳沢のコールだけリードして
あとは沈黙??

梁(仙台)がゴールした時も黙んまり??(--;)
デルピエロがゴールした時も黙んまり??(--;)
赤嶺・太田(どちらも仙台)がゴールした時も黙んまり??(--;)
林(仙台)、飯倉(横浜Fマリノス)が好プレーしたときも黙んまり??(--;)


痺れを切らしたサポ(自分もだが)、その都度 適切なコールを独自で叫び
周りが共感して大きなコールになる・・・って図式が殆どでした。

鹿島サポには仙台のコールは分からない人もいるので、
近くのベガサポにリードしてもらいながら、一緒に乗る・・って感じ。

これはこれで一体感・・てぇか、連帯感があって良かったんだけど、

最前列のビッグフラッグも鹿島と仙台の旗半々とか
仙台のリードコールが出来る人と一緒にやるとか
茨城・東北(千葉、長野なども)の各県にエールを送るコールするとか・・
J選抜も称えるとか・・・・

もっとやりようはあったんじゃないだろうか・・・・

AS ONEチームの鹿島以外の選手やサポに失礼すぎる(><)

これだけは情けなく思い、スタジアムを後にしました(T△T)




ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2012/07/23 22:15:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

【今週末開催!】6/22(土)-6 ...
VALENTIさん

おはようございます🙋‍♂️
いざいこさん

お知らせ📢
KP47さん

グランデパンダ
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年7月24日 21:44
うーむ。
応援は残念ながら予想通りでしたね。。。凹
かくいう私も仙台と同じエリアでどうやって応援すんだろ??って思ってましたが・・・
案の上・・・・

ゴール裏はそう簡単に仙台とタッグ組めるはずがなかったようです凹

以前の秋田引退試合とかはジュビロ側にもコールしたりして良い雰囲気だったはずですが「割り切り」が出来んのでしょうね。
コメントへの返答
2012年7月30日 21:47
こんばんは!

本当に情けなく、残念な応援でした・・・

”カシマだから・・”って気持ちが先にたって、
自分達の力を誇示しようとしてたのでしょうけど、
今回の趣旨を全く理解していないとしか言いようが無い・・・・
被災地へのエールを送るなり、最初からUS ONEのコールをする(後半からはやるようになった)ってなら良かったのでしょうけど、最初からBIGフラッグや最前列の大旗など鹿島一色。

これが鹿島のホームゲームなら、ボクもリードに乗って叫んだけど、今回は沈黙してました。

リード側の器量が伺い知れますね・・・(><)

選手たちが良い試合を見せていてくれただけに
この件だけは本当に残念で仕方ないです。

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation