• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

道路で潰れた軍手を持ち帰る仕事をする男たち

道路で潰れた軍手を持ち帰る仕事をする男たち 食後でも甘いものは別腹なのさ、自分を騙して
スイーツを美味しくいただくアナタ、こんにちは

食後に甘いものをたべたくて、食事の量を
減らしているアナタ、こんにちは

チョコレート系を買ってきて自宅に置いとくけど
気が付くと無くなっていることが多い。 AUTOです

みなさん、こんにちは

先日、軍手をして帰宅した次男くん・・ その日は道路清掃で 道端に堕ちてるゴミ・・
空き缶や紙くずなどを拾いながらの帰宅だったんですが

その軍手姿を見ていたうちの母親が、今どき軍手じゃかわいそうだってんで
店に寄って毛糸の手袋を買って来てくれたんです。 それも そこそこ高いヤツを・・

次男くんはすぐに片方なくしちゃうんだけどなwwww

失くしていいようにマジで軍手でいいんだけどなwww



さてさて、12月に入り、寒い日が続いておりますが、自分は納車の方はだいたい一段落し
カレンダー配りをしております・・ 日ごろからお世話になってるお客さまへ配る みたいな?

こういう行為が少しずつ花開いて またのちの入庫につながる?

要するに 水面の上では優雅に見える白鳥も 水面下ではおちんちんをイジってる あの感じ?
優雅に泳いだまま 湖の中にオシッコはするわウンコはするわ の あのイメージ?


そして お客さまに会っても会話できるように、いろんなニュースを見ています

今年の流行語は「神ってる」 去年は「トリプルスリー」 野球をしない人には意味不ですね? とか

高齢者の事故が全国各地で多いですね、 高速道路の逆走なんかも   とか

防犯のためマンション内での挨拶を禁じる という ルールができたそうです とか

いつの間にかタフマンのあのマークって、復活してたんですね?  とか



でもね、これはね 噴き上げる水の強烈なエネルギーを表してるんですよ?  とか


お金のために頑張ろうとは思わない! 

それは、お金のある人のセリフですね あーっはっは   とか



バールのようなもの?

じゃあバールって表現を使うなや!   とか









そんな、天をつく怒髪が薄い火曜のひととき、みなさん、いかがお過ごしですか?
これはヒートテック下着だった・・タンスから取り出したけど、夏に着るのを断念してませんか?










さて、日産自動車の自動運転のお話です

日産自動車は、追浜工場内の生産ラインから埠頭まで、無人の牽引車が完成車を運ぶ
システムを報道陣に公開した。現在は専門の運転手が1台ずつ運転して運んでいるが、
自動運転技術を活用して人件費削減などの効果を見込み、同工場での本格運用を目指す。

牽引車は電気自動車「リーフ」に2台のカメラと、レーザースキャナー4個を搭載、白線や縁石など
を検知し、地図データと照合して走行位置を決め、従業員や先行車が近づくと自動で停止して
離れると再発進する。最高速30キロで最大3台を牽引し、約1.4キロを約20分で往復する。

ってことなんですが、そうですか自動運転ですか

まぁ、ユーザーが乗る前に、こうした工場で使って試すのも悪くないですよね?

最近だと、カメラ搭載で、ぶつからない車なんてのも多く出てきてるじゃないですか?
 
車種によっては 精度が良すぎて・・走行中、荷台の部分がメッキになってるトラックに
反応しちゃって 車が勝手に急ブレーキ、なんて事故もあったみたいです





しかし、これに携わってた人がいらなくなるのを考えたら・・どうなんでしょうね?
これからはこうして、人間の代わりに人工頭脳・・ そう すなわち AI


rtificial =不自然
ntelligence = 知能

ちょwwww 人工どこwwwww



とにかく、今となっては当たり前の機能でも、出初めの頃は不安がられたものです

今は当たり前のように、洗車機も自動 洗濯機も自動 改札も自動・・なのになんでまだ
エロDVDを借りるのに レジに店員がいるんだよ ちくしょうちくしょう




でもね、世の中に自動運転が普及したら、それこそ免許を持った大人の運転手とかが
必要無くなる日が 来るかもしれませんよ



見て見て あの車の運転席!

あんなに小さい子がいるよ!

・・・・







きゃwww それwww

児童運転wwwwww













さて、早いものでH28年も もう12月の第2週です、 泣いても笑っても、ましてや
ついテレビに出ている小池都知事の尻を見てしまって自己嫌悪になっても、第2週です。

本日も、よろしくお願いします。

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/06 14:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 14:59
なんとゆうタイミング
コメントへの返答
2016年12月6日 15:02
1げと おめでとうございます

高知県産「であいがしら」を贈ります

ご活用くださ・・ ご活用してますね
2016年12月6日 14:59
仕事してきます
コメントへの返答
2016年12月6日 15:02
じゃボクは3時休憩に入ります
2016年12月6日 15:03
イボイボが付いた軍手が好きだ!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2016年12月6日 15:12
タイヤを移動したり作業はしやすいけど
タイヤ交換のときのクロスレンチは使いづらい
2016年12月6日 15:10
だからウェブメールを使えってばよ
コメントへの返答
2016年12月6日 15:12
なにそれ美味しいの?
2016年12月6日 15:18
自動運転をまだ信用仕切れない私こんにちは(*゜∀゜)/
コメントへの返答
2016年12月6日 16:26
ボクなんかオートクルーズでさえも最初は
怖かったもんなぁ・・ 
2016年12月6日 15:42
AUTOさん、児童運転! 笑えましたww
コメントへの返答
2016年12月6日 16:27
自動運転で児童運転の日が来るはずです
2016年12月6日 15:56
エロDVDを借りる時、レジでAI搭載のロボットみたく不自然にしてれば時代の先取りは成功です
コメントへの返答
2016年12月6日 16:28
いらっしゃいませ、お客さまがお借りしたのはこの
でか尻マニアックスでヨロシイデショウカ
2016年12月6日 15:58
今日もよろしく(^ω^)/
コメントへの返答
2016年12月6日 16:28
あいあい(´∀` )ノよろちく~
2016年12月6日 16:02
レンタルDVD屋に検索機を置いて欲しいんですけどねー
タッチパネルで欲しいやつの情報を入力すると画面に候補がいくつか表示されて、そこから選ぶと取り出し口から出てくるみたいな。

あ、でもソレやっちゃうと店舗に並べる意味無くなるから無理ですなw
コメントへの返答
2016年12月6日 16:30
回転すし屋さんがまさにそんな感じで
頼みたいやつを画面でクリックじゃないですか?
うちもお袋や親父とか年配だと難しいみたいで
うちの子(孫)を連れて行きます
いや~食費が浮いちゃったな~ ってそのためか

しかし、昔ながらのアナログな方法も
忘れて欲しくないですよね
2016年12月6日 16:20
こんにちは~~♪(。-_-。 )ノ

アイサイトとかどんな機能かもハッキリ知りませんが
だいたい機械物は壊れるって言うじゃないですか?
走ってる時に壊れちゃいけないのが命を乗せてる車!

てゆーか、そんな最新式の機能が付いているような
車に乗ってるご年配の方がなぜ事故るんでしよう?(-ω-;)

私はオートマって機能だけでじゅ~ぶんだわ<( ̄^ ̄)>
コメントへの返答
2016年12月6日 16:33
はいども~( ´Д`)ノこんにちは~

アイサイトの機能を知らないってw どのメーカーも
真似してカメラを搭載して、前の車が止まったのに
運転手が気づかなくても車が勝手にブレーキ・・

発表当時、まだ信じられない人のために
体験させてましたよね・・ 壁に向けて
一直線みたいな?
だけどブレーキ機能が出ずに、運転者と
助手席に乗ってたセールスマンが怪我をしたw

結論・なんでも機械任せはよくないみたいです
2016年12月6日 17:24
自動ブレーキは濃霧や逆光に弱いそうだ
(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2016年12月6日 17:44
レーダーでだしてるんだからそういうのは平気?
じゃないですかねww
2016年12月6日 17:51
僕のささやかな夢は息子に32を譲ること。
自動運転反対(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
コメントへの返答
2016年12月6日 21:01
初心者のうちに渡したら事故しそうだし
かといって最近の車に乗ったあとじゃなぁwww
2016年12月6日 17:57
ホント!
冷蔵庫に入れておいたチョコレートが無くなってしまうんですが、何処へ行ってしまったんでしょうか(?_?)
お宅にお邪魔してませんか?
コメントへの返答
2016年12月7日 8:52
冷蔵庫冷なんかに保管しておいたらそれは
食べてくださいの合図じゃないですかw
ボクなんか大量に買って棚に保管してるんですが
それでも数日後には開封してありますw
2016年12月6日 18:42
バイキング形式だと、デザートどれにしようかな?と思った時点で、
既に満腹で、もったい無いから意地で食べて、もっとセーブしとけばよかったとか、ご飯やパン減らせば良かったとか、後悔します。(笑)
コメントへの返答
2016年12月6日 21:04
毎年この時期になると仕事のつきあいで
バイキングに行くんですが・・
正直、元を取れないと諦めてますw
子供たちはまだいいんですが、ボクも嫁も
もう量は食べれないんですもの・・
2016年12月6日 22:00
あっ、カレンダーこんな遠くまで無理しなくていいよ(#^.^#)
コメントへの返答
2016年12月7日 8:53
お客さんの数とカレンダーの数がいつも
ギリギリなんでないですww
2016年12月6日 22:17
お菓子の袋には「一人◯個です」と
子供が記入します(*^▽^*)
子供分のお菓子の袋にはそれぞれの
名前を記入します(*^▽^*)
ママのも記名しておくと子供は
食べません(*^▽^*)えらい?
コメントへの返答
2016年12月7日 8:55
ボクの場合、チョコ系のお菓子を袋で
大量に買い込むじゃないですか(知らんわ
名前を書いて置いたらたぶん食べられないけど
そうすると逆に、自分で全部食べなきゃですよね?
それもまた辛いんですww
家族に食べられるのを前提で買ってる、みたいな
2016年12月6日 22:22
あー 早く自動運転になって
飲酒運転したい。
コメントへの返答
2016年12月7日 8:56
そこが知りたいですよね? 自動になったら
飲酒運転とか無免許運転とか どうなるんだと
2016年12月6日 22:37
児童運転・・!?
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

うまい!! ε=(ノ≧∇≦)ノ□ 座布団一枚!!
コメントへの返答
2016年12月7日 8:56
自動運転の車がぼつぼつ走り出すのはいいけど
まだ絶対数が少ないと思うんです

そんなときに、どうなるか?ですよねw
2016年12月6日 23:20
タフマンのマークあれなんて卑猥さん…
コメントへの返答
2016年12月7日 8:57
卑猥だと思うその心が卑猥なんです
2016年12月7日 2:41
町内会のゴミ拾い、軍手だと滲みてきたりして気持ち悪いのでゴム手袋を使っていますが、安物のせいか砂をかき集めるようなことをすると知らぬ間に穴があいてしまい悔しいこと。。。♨
コメントへの返答
2016年12月7日 8:58
砂をかき集めるみたいな行為をする場合には
軍手の方がいいですよね・・ 逆に濡れ系とかを
イジる場合はゴム手袋のがいい、みたいな
ゴム手でも高いやつは厚くていいですけどw
2016年12月7日 8:23
そーいや
会社近くのTSUTAYAはセルフレジがあったなぁ♪
そこで借りれば問題なし?
コメントへの返答
2016年12月7日 8:59
なるほど!TSUTAYAさんはもうそこまで
来てるんですね、お客のことを考えてる、と
でも、近所にTSUTAYAが無いwww
2016年12月7日 10:44
タイヤで走るのをやめたり街中に張り巡らされたガラスチューブの中を移動できるようにするのが先決
自動運転とかはそれからでいいです
コメントへの返答
2016年12月7日 10:56
21世紀の予想図だと車はそうなってましたね
つーか、タイヤが無いんだからもう車とかは
呼べないのか
2016年12月7日 12:53
>児童運転wwwwww
ばぶぅ・・・
コメントへの返答
2016年12月7日 13:23
地蔵運転wwwwww
なむぅ・・・
2016年12月7日 16:51
うちの近所にあるレンタルショップは
今年に入ってからだと思うんですが
セルフレジになっててアニメであろうがエロであろうが
自分でバーコードスキャンするだけだから
店員さんと接しなくても大丈夫です。
でも履歴は残りますけどねwww
コメントへの返答
2016年12月7日 17:40
そういえばスーパーなんかで見たことがある
そのセルフレジってヤツ・・なるほどそうか
レンタル店のレジにも使えるんですね?
レジに人を置いて、この先何年も何年も給料を
払うと思えば、セルフレジもアリかもしれません
でも万引きとかそういうのは平気なんですか?
レジに人がいない代わりに店員さんが
目を光らせていつもウロウロしてるとかw

プロフィール

「目の付けボクロ」
何シテル?   09/25 11:38
人は見かけで判断するな? いいえ、人はまず見かけで判断しましょう 物より思い出?  いいえ、物が残ってるから思い出すんです ※私のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天候曇りなれど凪わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 09:19:41
布袋ブログ/BEAT主義日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/16 23:38:08
 
目指す音楽が違うから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 16:50:01
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
あえて 標準車  なぜなら そこら辺を走ってるのは、ハイウェイスターばっかだから! ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成22年より ボクの通勤車両になりました。 お店の売れ残りですが、ムーブの14インチ履 ...
スズキ パレット スズキ パレット
4WDでATのワゴンRってエアコン入れると坂を登らな~い 嫁に苦情を言われること3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成17年6月29日納車になりました。 シンプルをモットーにぼちぼち行きます。いい年なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation