• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコニャンの愛車 [トヨタ ヴァンガード]

整備手帳

作業日:2012年4月8日

汎用サイドモニター取付(やっと完成編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
準備編で作成した配線図をもとに配線作業をします。ミラーモニターは元々つけているので、サイドカメラの取付がメインとなります。果たして、うまく作動するか・・・・乞うご期待(^o^)/
2
カメラを埋め込んだドアミラーを元に戻します。電子技術マニュアルによるとビス3本の締め付けトルクはT=9.0N・mとなってます。カメラの配線を元々の配線と同じようにドアの配線関係が通るパイプに通していきます。
3
ドアの配線が通るパイプにカメラの配線を通します。この作業はいつも大変で、この作業が一番時間がかかりました。
4
カメラの電源ケーブルとフリップフロップリレーと純正のサイドモニターのスイッチです。メーカーオプションと同じところにスイッチを取付します。
5
電源分岐のための配線です。すべてナビの配線から分岐しました。
6
サイドモニタースイッチのイルミはナビ横のハザードランプのイルミから分岐しました。4Pで真ん中2本がイルミの線です。
7
すべての配線を結線して、ナビを元に戻して、パネルをパチンとはめ込めば、スイッチ関係は完成です。
8
カメラはこんな感じでついてます。意外と目立たないので良い感じついてます。肝心のモニター映像ですが、整備手帳の画像が足りなくなったので、フォトギャラリーにアップしました。こちらをご覧になってください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール清掃が楽になりました!

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

リアバンパープロテクター装着

難易度:

レンズ磨き

難易度:

スカッフプレート装着

難易度:

ショック交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月9日 21:51
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

お疲れ様でした^^
見事に完成ですね♪

フォトギャラリーも拝見させて頂きました
映像はナビモニターではなくルームミラーなんですね!
とってもイイ感じです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
コメントへの返答
2012年4月9日 22:12
こんばんは(^O^)/

作業トラブルもなく、すんなり付いちゃいました。今回はきちんと準備したので、スムーズに作業できました。何事でも準備することは重要ですね♪

映像なんですが、本当は純正ナビ(サイドモニター対応)に映したかったのですが、失敗してナビを壊してしまうかもと思い、諦めました。
使ってみての感想ですが、ルームミラーだと、目の動線?が遠くなるので、慣れるまでちょっと違和感があります。でも幅寄せ等で大活躍しようです♪

つぎは、フロントモニターにチャレンジしようかなぁ~

プロフィール

チョコニャンです。気軽に声をかけてください。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

また入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:22:57
[トヨタ C-HRハイブリッド]トヨタ(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 18:37:20
TRD(YAMAHA) パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 08:13:03

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ヴァンガードからC-HRに乗り換えました。 基本の形を崩さずのんびり、まったりと弄ってい ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
スクエアなボディ、そこそこの高級感、とても良い車でした。
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
2010年9月に納車して1年以上経ちましたが、コツコツイジっていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation