• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんきつねの"7号車" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2020年1月19日

ホワイト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
軽トラなので、お金をかけずに、少し清潔に見せるためホワイト化しました。

まず、ウォシャーノズル。
2
ライセンスプレートランプ。
3
最後に泥除け。

ホルツのラッカースプレーを使用しました。
時間とともに禿げてくるかな?
ポイントだけでも色が着くと(三重)が違いますね。
自己満の世界です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月19日 3:18
軽トラのり白塗膜って洗車で色落ちしませんか?

うちのアクティバンは母が全く洗車しないので、自分が年に数回タワシで洗車するんですが、特に屋根なんか水だけ洗車なのに白く水が濁ります。。。 拭き取りのウエスなんかも真っ白に。。。

泥除けは・・・ゴム地のままの方が良かったのでわ???
コメントへの返答
2020年1月19日 23:41
家のバモスもワックスかけていないので、半年に一回洗車すると白い水が垂れできます。
最近、対向車で、ルーフの塗装のまだらなバモスが多くなってきましたね。

タイヤが黒なので、かぶってしまっているので、白色のほうが、存在感が有ると思います。

プロフィール

「[整備] #バモス エンジンオイルとオイルフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1417284/car/3375361/7833784/note.aspx
何シテル?   06/15 23:34
楽しいカーライフ が送れるように、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨漏れ修理後のテスト走行。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 16:50:57
オーディオ・ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 23:28:59
NGK イグニッションコイルに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 01:21:24

愛車一覧

ホンダ インサイト 1号車 (ホンダ インサイト)
ホンダ インサイトZE1シトラスエロウに乗っています。 二重人格車(燃費もいいけど、走り ...
ホンダ S2000 3号車 (ホンダ S2000)
乗る機会が少ないのでKmがのびません
ホンダ CBR600F 4号車 (ホンダ CBR600F)
今年で28年目になりました、ノーマル状態で維持してます 最近、少しずつノーマルから遠ざか ...
ホンダ シルバーウイング<400>ABS 5号車 (ホンダ シルバーウイング<400>ABS)
ヤフオクで買ったバイク。 愛知県岡崎市まで引き取りに行って来ました。 行きは電車で、帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation