• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんきつねの"7号車" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2021年3月13日

フューエルメーター適正化とフューエルパイプ交換。その他錆取り。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回バモスのメーターに変更した為にフューエルメーターが多く表示される為にセンダゲージ、サクションフィルターの交換とフューエルパイプが錆で腐ってガス漏れが怖いので交換。燃料タンクを外すので、ついでに周辺の錆取りをしました。
2
タンクの3点のボルト、フイラーパイプ2点、ベントパイプ、フィードパイプのジョイントを外すとタンクが降ろせます。
ガソリンが10ℓ程残っていた為重かった。
3
知恵の輪状態でベントパイプとフィードパイプを外しました。
新品部品と比較。
また、パイプを留めてるクリップも交換しました。
4
ポンプは5㎜のボルト8本で外れます。
画像は組みつけた状態。
センダゲージはバモス用を使いました。
内部抵抗が違うみたいです。
ポンプのフィルターは部品が出て無いのでサクションフィルターのみ交換です。
5
部品待ちしてる間、タンクにゴミ等入らない様にする為、丁度いい物が無かったので、皿で対処、母ちゃんには内緒ぴったりはまりました。
(皿が1枚足りないとはいわれませんでした)
手で持ってるのは壊れた炊飯器の羽釜でさらに蓋をしました。
テーピングではガソリンで溶けて外れそうなので。
6
部品が届く前に適当に錆落としをやりシャーシーブラック、ジンクコート等やっておきます。
フューエルタンクを組み、ボディーに搭載しました。
馬かけて1人でやるのでブリッジ状態でやります。
この前にフィード、ベントパイプを2本セットしときます。
7
クロスメンバーも錆が出ていたので処理しました。
アンダーカバーも錆取りをし、ピッチング塗装しました。
後、エアコンのパイプクランプをつければ終わりです。
チョット気になるのがパルセーションダンパーのトルクが気になっているところです。
手ルクではダメだなと思っています。
まあ、何とかします。
8
フューエルゲージがいいところに居ます。
そろそろ農繁期が始まりそうで、少し焦りも有りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月15日 16:46
すげー。。。
コメントへの返答
2021年3月15日 19:02
ありがとう。
下廻りにいたので、見慣れた光景です。

プロフィール

「[整備] #バモス エンジンオイルとオイルフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1417284/car/3375361/7833784/note.aspx
何シテル?   06/15 23:34
楽しいカーライフ が送れるように、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨漏れ修理後のテスト走行。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 16:50:57
オーディオ・ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 23:28:59
NGK イグニッションコイルに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 01:21:24

愛車一覧

ホンダ インサイト 1号車 (ホンダ インサイト)
ホンダ インサイトZE1シトラスエロウに乗っています。 二重人格車(燃費もいいけど、走り ...
ホンダ S2000 3号車 (ホンダ S2000)
乗る機会が少ないのでKmがのびません
ホンダ CBR600F 4号車 (ホンダ CBR600F)
今年で28年目になりました、ノーマル状態で維持してます 最近、少しずつノーマルから遠ざか ...
ホンダ シルバーウイング<400>ABS 5号車 (ホンダ シルバーウイング<400>ABS)
ヤフオクで買ったバイク。 愛知県岡崎市まで引き取りに行って来ました。 行きは電車で、帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation