• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

リモコン用乾電池

リモコン用乾電池 ナビのリモコンがおかしいと思い電池ホルダーを開けてみたらえらい事になっていました。

例の液漏れです。アルカリ乾電池は封印がきちんとなされているかと思いきやなんとしっかり液が漏れます。

乾電池交換で済めば良いのですが、電池ホルダーが腐食してあわや使い物にならないかと思われる状態になっていました。やっとのことで清掃して何とか使えるようにはしたのですが、腐食が進んでリモコン本体まで使えなくなることもあります。

先日もテレビのリモコンが同様の状態で、本体がダメになり3000円で買い換えました。
時計も腐食が酷くて買い換えました。

買い替えが出来るものはま~良いかとなりますが、ナビのリモコンはもう販売されていません。危ないところでした。

このマクセルのアルカリ乾電池は、調べて見ると10年液漏れ補償と言う優れ物です。しかも嬉しい事に日本製です。。

災害用に買い置きしていてもいつの間にか液漏れでダメになっていると言う事が有りません。安心して災害用の非常用乾電池として長期保管できます。

時計など微弱な電流で使用していると、使えなくなる前に液漏れをおこしていることが有ります。これ一番厄介です。時計が止まれば電池交換するのですが動いているから気が付きません。



修理できました。これで安心です。

所謂大手の乾電池メーカーの製品でも安心できません。アルカリ乾電池は液漏れします。

保管中の乾電池が無くなったので我が家では単1~4まで、全てこのシリーズに置き換えました。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2015/11/07 10:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation