• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

6連CDチェンジャー分解

6連CDチェンジャー分解 6連CDチェンジャーが壊れた為換装したのですが、分解したので写真アップしてみました。何かの参考になれば!

異音の出るチェンジャーには区別する為赤いマーカーをつけてあります。
今回異音を出したチェンジャーのASSYです。




背面です。3段になっています。
上は表示部で2段目はカセットデッキです。場合によってはMDプレーヤーになっています。

運送する時のモード設定方が書いてあります。CDプレーヤーを輸送時の振動から保護する為らしいです。

一番下がCDプレーヤ部です。分解する時はビスの数が多くて大変ですが、各ブロックごとになっているので意外にすっきりしています。



前面表示部とカセットプレーヤー部です。
フラットケーブルが2本見えますが、ピン数の少ない方がCDプレーヤーのCDロード信号と取り出し信号になります。

ピン数の多い方は表示部のCPUの信号線です。左上の方にコネクタが見えますがケーブルを外した状態です。





左上のフラットケーブルが下のCDプレーヤーからの信号線です。外部でコネクタ接続かと思いきや内部でフラットケーブルで接続されていました。

CDプレーヤーは途中カセットデッキを経由して操作、表示部と繫がっています。
そして外部との接続はカセットデッキの背面にコネクタが3個あります。

自車の場合は真ん中のコネクタは未使用になっています。





カセットデッキ部と異音発生のCDプレーヤーです。




CDプレーヤーの前面です。CD6枚分のトレイが見えます。



CDプレーヤーの後部です。ピックアップの駆動部が見えます。こうして見ると大変な構造でよくま~こんなにコンパクトに実装したものだと感心します。

異音発生部を修理してやろうとここまで分解したのですが、単独に電源を加えても何処まで動作させられるのか、一寸調査に時間がかかるので、暇を見て探ってみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/06 11:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ リヤアクスル ハブ&ベアリングASSY交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8330040/note.aspx
何シテル?   08/12 21:34
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation