• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

アルミテープで走りが変わる

アルミテープで走りが変わる http://response.jp/article/img/2016/09/14/281774/1095597.html

今日トヨタが注目の記事を発表しました。何と86にアルミテープを貼ることで走りが変わると言うのです。

空気もプラスに帯電しているし、車も走るとプラスに帯電するので車両のサイド、前後のバンパー、ステアリングコラムの下側、ドアガラス等にアルミテープを貼ると走行性能がアップするそうです。

是非皆さんで工夫してみて下さいと言うのがトヨタの言い分です。実験してみる価値はありそうですね。50km/h位で差が分かるそうです。
敏感な方は20~30km/hでも感じる事が出来ると言っています。


アドレスを添付しておきましたので見て下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/25 18:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

フィアットやりました。
KP47さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年9月25日 21:58
ちょっと信じがたい話ですよね。
でも、ホントに安価で手軽に試せるので、私も明日買ってきて貼ってみようと思います。

特に低速走行時に効果があるというのも嬉しいですし。
コメントへの返答
2016年9月25日 22:16
今話題沸騰ですね。

トヨタもいろいろ方法を公開しているので、私も参考にしながらやってみようと思っています。

トヨタ純正のパーツもあるようです。
2016年9月25日 22:11
きのかつ様。

こんばんわ。

この前、現行ヴォクシーだったでしょうか?
リアバンパーの脱着を行った際、裏側にアルミのテープが2枚。左右に貼り付けてありました。

『なんだこれは?』と思いつつも放置していましたが、この事だったのか~と今思った次第です。


コメントへの返答
2016年9月25日 22:19
もう既に実施されている方がいるんですね。

静電気と言っても相当スピードが出ていないと効果が無いのではと思うのですが。

記事では50km/hで差が分かると書かれていましたが!俄かには信じがたい話です。

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation