• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

木蓮がとんでもない事に

木蓮がとんでもない事に
今年も木蓮が咲き始めています。上の方から下の方へ蕾がたくさんあります。 今年は昨年より少し蕾の数が増えています。植樹してから2年間は全く咲く気配が無くて3年目もこんな具合なら切ってしまおうと思っていたところ、何と3年目でやっと咲き始めました。 今年もたくさん咲くのかなと思いきやとんでも ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 08:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

蔵王のモンスター

蔵王のモンスター
皆様明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 年末年始の休みを利用して山形蔵王の樹氷を見に行ってきました。今年は山形も雪が少なく平野部は何処も雪が有りません。 蔵王のロープウエイ乗り場の駐車場ですが一度降ったきりでその後はあまり雪が降らないようです。蔵王の頂上は吹雪の ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 06:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

奇妙な動きをするLED

奇妙な動きをするLED
12月10日に左フロントのウインカーLEDランプが奇妙な動作をしたので、販売店に連絡をしたところ、注文番号から一度交換していることが分かり、販売店では無く総代理店に連絡をしてみてという指示を受けたので、13日に総代理店に電話してみました。 フイリップスの総代理店と言うことで、ルミレッズジャパン合 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 00:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

電解コンデンサーの寿命

電解コンデンサーの寿命
セルシオ30/31系のエンジンコンピュータ(ECU)には14個の電解コンデンサーが使用されています。 電子部品の中でも最も寿命の短い電子部品と言えば電解コンデンサーになります。 電解コンデンサーの内部には静電容量を増加させるために電解液が使われていてそれが漏れない様にゴム製のシールが使われていま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 17:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

キーカバーのビス穴が破損

キーカバーのビス穴が破損
キーカバーのビス穴が大きくなり、ビスの頭が貫通してカバーが取り付け出来なくなりました。 取りあえずエポキシパテで穴を埋めてビス仮止めして、何とかビスが抜け無い様にしてありますが、強く締めめると抜けそうです。 カバーにしても、キー本体にしても樹脂の肉厚が薄くて品質上信頼ができません。 キーカバーだ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 14:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

アルミテープその後

アルミテープその後
アルミテープが今人気沸騰中です。 昨日ディーラーで6か月点検した後純正のテープどうなっているか確認したところ、生産が間に合わなくて受注ストップになっているとの事。 純正のテープでなくても長方形にカットしたテープをハンドルのコラムカバーに貼ってみたところ何となく直進性が安定した感じがします。 試 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 13:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

カナダ秋彩

カナダ秋彩
ナイアガラアメリカ滝のライトアップ。 カナダのナイアガラの滝を見に10月8日~15日までカナダを旅行してきました。 8日17時30分成田発、8日16時20分トロント到着。日付変更線をこえたので1日戻ります。11時間50分の空の旅から開始。 空港から125kmバスで移動、ナイアガラ到着。早速夜の ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 22:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

アルミテープで走りが変わる

アルミテープで走りが変わる
http://response.jp/article/img/2016/09/14/281774/1095597.html 今日トヨタが注目の記事を発表しました。何と86にアルミテープを貼ることで走りが変わると言うのです。 空気もプラスに帯電しているし、車も走るとプラスに帯電するので車両のサイ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 18:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

35ミクロンの世界にはビックリ

35ミクロンの世界にはビックリ
12年間使っていたプリンターがとうとうダウンしてしまいました。 未だ使えるのですが、インク溜めの部品が無くなって修理不能となったのす。もっとも今年の4月にはもう修理できないと言うアナウンスが有ったのですが! それにしてもインク溜めのパーツ位はもう少し持っていて欲しいものです。12年で粗大塵を作っ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 22:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

どっちが本当?

どっちが本当?
フロントスポイラーを交換する為バンパーカバーを外しました。 一気に外したまでは良かったのですが、組み上げる時、あれ?と言う事に(´・ω・`) バンパーカバーを止める時の樹脂ナットが何と3種類あるのです。更に参った事には 部品カタログの分解図と修理書の分解図が違った品番を指定しているいのです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/21 23:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ ワイドトレッドスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8354815/note.aspx
何シテル?   09/05 21:48
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation