• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

桜三昧

桜三昧4月1日~3日の3日間、吉野の千本桜、京都御所のそうだ京都いこうの舞台、平安神宮、嵐山、姫路城、天空の城竹田城跡の桜を見に行ってきました。

新幹線に小田原から名古屋迄乗車、名古屋から観光バスに乗り換えて、愛知県~奈良県~滋賀県~京都府~兵庫県と回りました。

初日は生憎の雨で傘を差しながらの散策です。吉野山は一寸早かったようです。
下千本、中千本、上千本、奥千本とある様ですが、奥はまだまだの様です。
下千本がやっと鑑賞に堪えうる程度で木によっては満開の木もありましたが全体的には7分咲きでしょうか。

奥千本は海抜も高いので下とはかなり時間差があるようです。
吉野山は他の所と一緒には花見は無理ですね。










吉野山には世界遺産国宝金峯山寺があり蔵王堂の特別御開帳が4月1日から始まっていました。







今夜の宿は琵琶湖のほとり草津です

2日目は京都の桜です。先ずはJRのコマーシャル「そうだ京都行こう」の舞台である京都御所の桜です。







JRのコマーシャルの舞台の入り口から入った所です。朝早かったのでまだあまり人が居ません。





枝垂れ桜が満開です。松の緑と絶妙なコントラストを醸しだしています。






見事に満開です。咲き誇っていると言う表現がぴったりです。








松の緑に映えますね。










次は平安神宮です。





日が良いのか併設の結婚式場では結婚式が行われていました。






レンタルが目立ちます。恐らく中○人?ではないでしょうか。着物をレンタルして町中を闊歩してました。






こちらはカップルでレンタルです。







枝垂れ桜が見事です。






着物レンタルだけではありません。
舞子さんスタイルのレンタルに出会いました。商売とはいえここまでやるかと思わず
吹き出します。また本人も満足げなのが可笑しさを倍増します。








桜祭りをやっていました。

桜祭りソーラン大会が行われていました。各地から参加するようです。










その後は嵐山の桜です。





渡月橋からみた桜です。







渡月橋は、スムーズには歩けません。人人人で大混雑です。









やっと混雑を抜けて今晩は姫路に宿泊です。明日の姫路城散策を空いているうちうに出来るように姫路城の近くに泊りましたが。



翌日9時過ぎに到着したところ既に観光バスは10数台、自家用車もほぼ満車状態で歩道は溢れんばかりの人通りです。


それでも何とか入城しようと並びましたが、天守閣まで行くのに1時間、さらに天守閣に登るのに1時間待ちという大混雑です。


何時もこんなに混むのかとガイドさんに聞いたところやはり桜のシーズンだからと言う事でした。






先ずは桜と姫路城を一枚パチリと。
姫路城はちょうど昨年の3月に5年に渡る改修が終わり花見とタイミングが合って大変な混雑が有ったようです。


私も一度は行って見たいと思っていたのですが、大改修のタイミングにぶつかってしまい5年越しの見学になりました。。












角度を変えてパチリ。








姫路城は桜満開です。






丁度時期が良かったようです。





1時間待ちの列です。





堀の回りも満開です。








これから天空の城竹田城跡へ向かいます。





竹田城跡の桜も満開です。














370mの頂上からみた竹田の町です。右手の山の中腹に開けた所が有りますが、ここが展望台となっていて、ここから見る竹田城跡が写真で紹介されている、雲海に浮かぶ姿です。










竹田城の石垣です。素晴らしい技術ですね。あの時代にこれだけの技術を持った集団がいたとは驚きです。











登る途中から見た石垣です。








石垣の中にひときわ目立つ大きな面積の石があります。案内の方の話ではこの石に願い事をすれば一つだけ叶うと言う事でした。




今回は初日だけ雨に降られましたが、その後は何とか降られずに花見が出来ました。

竹田城跡は向かいの展望台から再度見てみたいと思いますが。
寒い時期でないと天空に浮かぶ姿は見る事が出来ないそうです。しかし疲れました。毎日1万歩以上歩きました。
Posted at 2016/04/04 11:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation