• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

地中海クルーズその4

地中海クルーズその4シチリア島からサルディーニア島に向かっています。
5月1日 9:00カリアリ着予定です。


9:00に下船後バスでカリアリ市内観光予定。約2時間
今日は昼食は船内レストランになります。











カリアリ到着接岸です。










塩田の跡にたくさんのフラミンゴが生息しています。



 


 


島の高台に来ています。塩田の跡が荒涼と広がっています。









高台から港が見えます。Divinaが停泊しています。









新しい街並みです。






大聖堂と旧市街を見学します。





























城壁に囲まれた旧市街です。良くまだ残っているものですね。






大聖堂です。近いのと大きいので全部は入りきれません。























マザーテレさが飾られています。



















高台から徒歩で港に向かっています。








旧市街を通り新しい街にでてきたところでお祭りに出くわしました。















十字架のキリストもいます。











街は物凄い人です。


2時間の散策を終えて船に戻ってきました。








これからレストランで昼食です。



午後は少し時間があるのでショッピングと思ったのですが開いているところが有りません。
ラウンジでゆっくり寛いで暇つぶしです。18:00マヨルカ島へ向かいますので出航すればショッピングができます。









マヨルカ島に向かっています。風が出雨も強くなってきました。














波も荒くなってきています。明日の天気はどうなるのかな!








マヨルカ島です。天気は良くなってきています。









5月2日 13時13分無事マヨルカ島到着です。

今日は15時下船。その後バスでヴァルデモッサ村へ観光です。












ベルベル城です。外壁しか残っていませんが時間が有れば上る事が出来るようです。




旧市街が見えます。






港も見えます。


これからショパン所縁の修道院h向かいます。




修道院です。

















修道院の内部です。





ショパンが結核を病んで療養を兼ねてジュルジュサンドと息子と滞在していた部屋です。



ショパンが持ち込んだ自身のピアノです。勿論本物です。





ショパンの死後直後のデスマスクと手です。貴重な資料です。その他直筆の楽譜なども展示されています。



この廊下では今でもコンサートが開かれるという事です。とても響きが良いそうです。
サプライズでプロのピアニストの演奏を楽しむことが出来ました。勿論ショパンの作品です。



演奏を楽しんだ後は港に戻ってきたのですが、近くにマヨルカ大聖堂が有りました。





マヨルカ大聖堂です。   










今夜の夕食はこの街のレストランでシーフードです。


その後バスで船まで移動です。

今夜お船の出航は23:59です。スペインのバレンシアへ向かいます。


Posted at 2018/05/15 17:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

地中海クルーズその3

地中海クルーズその3

4月30日6:36シチリア島に向かっています。
シチリア島と言えばマフィヤを思い出しますね。ゴッドファーザーの映画でも有名です。




8:24接岸しました。

9時に下船してバスでパレルモ市内へ行きます。
約2時間30分の市内観光です。







パラティーナ礼拝堂です。


入場待ちで面白い樹を見つけました。枝にトゲがあり綿みたいなものが枝にぶら下がっています。










面白い樹です。























凄い建築物です。世界遺産になっている様です。イスラム様式を取り入れた礼拝堂です。
















大聖堂。昔モスクだったものを再利用
こんな建築物も驚きですね。












マッシモ劇場です。













十字路の東西南北に面した建物の壁に彫刻像が立っています。
不思議な光景です。






元修道院だったそうですが裸の彫像は恥ずかしいと言われていたそうです。





最後に市場を見学。
日本にも同じような野菜が有りますがナスは全く違った形をしています。













港に戻って来ました。










Divinaの後姿です。港に停泊中には必ず長い棒で船の外側の塗装をしています。

今日の夕食はフォーマルでお洒落をする日です。写真屋さんの忙しい日です。




その4に続きます。
Posted at 2018/05/15 17:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
678 91011 12
13 14 15161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation