• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

一体この差は何でしょうか?

一体この差は何でしょうか?セカンドカメラとして使っているソニー製カメラα57用のバッテリーを、車の中で充電する為充電器を購入しました。今日届いたのですがNP-FM500Hバッテリーが2個も付いていました。
7.2V 2000mA 14.4Whと規格が書かれていました。メーカーはHOSANと書いてあります。Made in China です。


取り敢えず満充電をしようとUSBから2個同時に充電し、充電後の使用可能時間が知りたくて、我が家に有る充電器で充電してみました。





充電完了してビックリです。FULL充電で使用可能時間が1時間17分と表示されました。日本製のバッテリーに比べて使用可能時間が非常に短いのです。





これがソニー純正のバッテリーの表示です。純正バッテリーの使用可能時間は
5時間22分です。

同じ形状でどちらもリチュウムイオン電池です。この時間差は一体何でしょうか?

書いてある仕様も全く純正と同じ表記です。
2個も添付されてきた添付品についてとやかく言う積りは無いのですが、それにしても差が有り過ぎると思うのですが!!

充電器の方はまだ少ししか使っていないので何とも評価のしようが有りません。
バッテリ2個同時に充電してみましたが、やはりUSBコネクターからの充電なので
時間が掛かりますがとりあえず満充電は出来ました。
その後我が家の充電器で充電した結果が冒頭の写真のような差が出てきました。

ネットで安いバッテリーが売られていますが、安いものはおおかた大陸製です。
最初から大陸製であれば購入しませんが、分からない場合が有ります。
でもおおかた安いなと思うのは大陸製ですね。

いやはやこんな差が有るとはまだまだ、技術は未熟なんですかね。真似はしますがきちんとしたものは作れないという事ですね。
Posted at 2019/12/03 23:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation