• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

何とも不思議な現象

何とも不思議な現象最近コロナ対策で通勤は車を使っています。
先週の寒い朝(0℃)、車で移動中突然ピーピーと空気圧モニターが鳴り出し、何事かとモニターを見てびっくり!
なんと220Kpaに調整してある空気圧が右のフロントだけ170Kpaとなっていて、このまま東名を走行するのはまずいかな?と思い海老名のSAで220Kpaにて何とか出勤しました。夜帰宅して測定したところ220Kpaだったのですが、翌日朝また170Kpaに減っていました。またスタンドで今度は230Kpaにして何とか往復できました。

が昨日朝チェックしたところまた減っていました。
ディラーに行ってパンクしていないか確認してもらったのですが、水槽に入れて確認してもらったのですが漏れは無いと言うことでした。




今朝のモニターの空気圧です。なんと50Kpa減少しています。他のタイヤは230Kpa位になっています。

今年の2月にも右フロントタイヤの空気圧異常があり、そのときはディラーにホイールが怪しいのでは?と指摘されました。
しかしその時はタイヤも古かったのでホイールではなくタイヤ交換と言うことで
新しいタイヤにしてています。

その後今まで全く異常は無かったので安心していたのですが、寒くなって来た為か?再発しました。

今日いろいろタイや周りを点検してもらったのですがやはり異常は無いと言うことでした。

ということは残るはホイールと言うことになります。
手配を依頼してきました。
ディラーではクラウンでホイールを交換した事例が有るようです。

タイヤ ¥45,870(税込み)純正ですがまだメーカーには有ったようです。
ホイールは’09年当時と価格は同じでした。

明日から5日間通勤が大変です。GSに朝寄ってエアを入れてから出勤します。
何とか今週いっぱい持って欲しいなと願っています。

12月27日にホイール交換予定です。ディラーの仕事納めになりそうです。

どうも移動中はエア漏れが無い気がします。一晩停車させて置くと、同じ位置にボディの重さが加わるのでタイヤの歪みが出てじっくりとエア漏れが起きるのではないかと考えると実態に合ってくる様な気がします。
なんとも割り切れない不思議な現象です。
Posted at 2020/12/20 20:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation