• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

音響機器の故障相次ぐ

音響機器の故障相次ぐ音響機器が相次いで故障です。17年使ったCDプレーヤー、そして20年前のDATレコーダー、が故障しました。
これほど永く使うのもどうかと思いますが、何しろ当時で20万円ほどの製品なので
おいそれと廃棄も出来ず最後の修理をして見ようか思う次第です。
この宅急便の中身はCECのCDプレーヤーです。
2月6日に修理依頼をして3月1日に修理完了で届きました。



CECのベルトドライブCDプレーヤーです。修理報告書が添付されていて、ピックアップの性能低下で認識できないディスクが有るかも知れないと言う事です。ピックアップの代替品が無いので止むを得ない話です。



添付されていた報告書です。中国製のピックアップも有る様ですが、使い物にならないのでお勧めできませんと言う事でした。

次はDATレコーダー(SONY製)DTC-1000ES です。2008年一度修理をしています。それから14年経ちました。




DTC-1000ES DATレコーダーです。あまり馴染のない機器ですがカセットテープの約半分と言う小さなテープにCDと同等な高音質で2時間もの音楽情報を記録できた画期的な製品でした。
前回修理したのは2010年1月でした。当時sonyでは既に修理は出来ない状況になっていて、かろうじて一部のパーツが購入できました。
当時はメーカーが修理できないという事態になり、いろいろネットで探してやっと修理をしてくれる方を探し当てました。福岡県在住の方です。
なんと元SONY社員でDATの製造に関わっていたので修理可能と言う方に出会いました。
今回12年も経っていてまだ修理可能かと不安ながらメールして見たところ、覚えていてくれて引き受けてくれる事になりました。ただ部品は中古の部品になるかも知れないと言われました。
修理はOKだけど問題は納期です。何と数ヶ月以上先になる様です。いろいろな音楽関係の企業からの修理依頼が殺到していて、今すぐ納期の回答が出来ないと言う事でした。



DATテープとカセットテープの大きさ比較です。当時は魅力的な製品でしたが、その後MDデッキというものも出てきたりして次第に人気が無くなってきました。
とは言え、録音済みのDATテープをどうしたものか何とか修理をしてデータを吸い上げなければならないので、納期回答をを待つしかないという状態です。


こんな状況の中でおまけが付いて、今まで使っていたイヤホンの左側が聴こえなくなり泣き面にハチ状態です。






何とか日本製で高性能なイヤホンを見つけました。今まで使っていたイヤホンもJVC製だったので同じJVC製を選択しました。

最近はユウーチューブなどでいりいろな音源が利用できる事ができるので、ネット経由で音源を入手する方法も検討しています。
PCをCDプレーヤーの変わりにする事もアリだと思っています。
Posted at 2022/03/09 20:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation