• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

セルシオ談義

セルシオ談義11月3日の祭日に、みんカラ友達の佑介さんと天皇陛下のお墓である八王子の多摩御陵でお会いしてセルシオ談義をしました。
近所にも会社仲間にもセルシオに乗っている車好き人間がいないので、セルシオ談義をする機会がありません。久々楽しい時間を過ごすことが出来ました。

以前から一度お会いしたいと思っていたのですがようやく実現しました。八王子と平塚ですから車を止めてじっくり話をする場所がなかなか見つかりません。佑介さんの案で多摩御陵はどうですかとなり、私も場所を知っていたのでそこに決めました。

厚木から圏央道に乗り途中厚木SAでB級グルメを見ながら現地に付いたのですが約束に50分も早く着いたので多摩御陵まで来たので陵墓にお参りしました。

画像は昭和天皇の陵墓です。多摩御陵には大正天皇、貞明皇后、昭和天皇、香淳皇后の陵墓が有りました。


お参りから戻ってきて佑介さんの愛車を一枚パチリ。後期のフロント画像です。タイトルの画像でも分かりますがやはり前期より後期の方がマスクは迫力があります。
フロントグリルのアッパーラインの太さが違います。それとグリルの縦のラインも鋭く見えます。一番目に付くところでこれだけ違うと力強さ、迫力が違うんですね。
並べてみるとなんとなく前期はおとなしく、後期には力強さがあります。別々に見ているとそれほど感じないのですが、並べてみるといや~こうも違うのかとデザインの恐ろしさをつくつく感じました。


また良く手入れが行き届いていて愛車に対する思い入れの程を感じました。どうですこのセルシオだと主張しているフロントマスク!これも手入れがしっかりしているからこそ出せるものだと感じました。

1時間ほどお互いの愛車を眺めながらのセルシオ談義をした後、昼食をしながらまたセルシオ談義をし、再開を約束して2時前にお開きとなりました。手入れの行き届いた車を見ると刺激になります。今日は楽しい一日でした。


前期の我が愛車です。今一つ後期に比べると主張が弱い感じがします。
Posted at 2014/11/08 00:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation