• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

CDチェンジャー動作不良

CDチェンジャー動作不良昨日CDを聴こうとスイッチを入れたところ、突然ギギギ・・・・と異音を発して動作しなくなりました。

今日バラシテ見たのですが、AM,FM、カセットの制御部とCDチェンジャー部が一体となっていて、チェンジャー部だけ分解できそうもなく途中で諦めました。

流石にいまさら修理も無理だろうと思うのですが、さてどうしたものか。

コネクタで本体とつながっていて単独に分離できればチェンジャー部だけを入れ替える事ができるのではなんて甘い考えで分解したのですが、確かに内部でフレキシブルプリント配線で接続されていました。

もう少し頑張ればバラバラに出来そうですが、時間切れで今日は止めました。

中古パーツでも探さなければ。

ヤフオクで探してみたのですが、31用は有るのですが30用が無いのです。チェンジャー部は共通だと思うのですが、旨い事分解できるか?です。

30前期はなかなかありません。トホホホ・・・・・・。
Posted at 2015/11/29 17:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

寸又峡の紅葉

寸又峡の紅葉11月10日(火)に寸又峡の紅葉を見に行ってきました。
バスツアーですが寸又峡温泉は大型バスの乗り入れが出来ないため中型バス(24人乗り)です。

丁度紅葉も見ごろでしたが生憎の天気で途中雨に降られました。到着した時は運よく晴れました。

丁度スポットライトの様な日が差してきて見事に山の一部を照らしてくれました。



この日の光の悪戯が何とも言えない効果を出しています。



寸又峡温泉街抜けて30分ほど歩いたところに大間ダムがあり、チンダル湖という名前が付いた湖が有ります。見事なブルーです。

大間ダムの水にはごく微量の浮遊物が含まれていてこの微粒子によって波長の短い
光だけが散乱光となって水の中から青色光を反射します。これを発見者の名前を取ってチンダル現象というのだそうです。





チンダル湖へ行く途中見事なモミジの木が有りました。

なかなか関東近郊ではこのようなモミジは見ることが出来ません。京都だと良く見かけますが。


山全体が杉の緑とパッチワークの様な彩でこういう紅葉もなかなか捨てがたいものです。






自然が作り出すパッチワークです。















チンダル湖までの遊歩道



寸又峡温泉の入り口です。

Posted at 2015/11/12 00:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

リモコン用乾電池

リモコン用乾電池ナビのリモコンがおかしいと思い電池ホルダーを開けてみたらえらい事になっていました。

例の液漏れです。アルカリ乾電池は封印がきちんとなされているかと思いきやなんとしっかり液が漏れます。

乾電池交換で済めば良いのですが、電池ホルダーが腐食してあわや使い物にならないかと思われる状態になっていました。やっとのことで清掃して何とか使えるようにはしたのですが、腐食が進んでリモコン本体まで使えなくなることもあります。

先日もテレビのリモコンが同様の状態で、本体がダメになり3000円で買い換えました。
時計も腐食が酷くて買い換えました。

買い替えが出来るものはま~良いかとなりますが、ナビのリモコンはもう販売されていません。危ないところでした。

このマクセルのアルカリ乾電池は、調べて見ると10年液漏れ補償と言う優れ物です。しかも嬉しい事に日本製です。。

災害用に買い置きしていてもいつの間にか液漏れでダメになっていると言う事が有りません。安心して災害用の非常用乾電池として長期保管できます。

時計など微弱な電流で使用していると、使えなくなる前に液漏れをおこしていることが有ります。これ一番厄介です。時計が止まれば電池交換するのですが動いているから気が付きません。



修理できました。これで安心です。

所謂大手の乾電池メーカーの製品でも安心できません。アルカリ乾電池は液漏れします。

保管中の乾電池が無くなったので我が家では単1~4まで、全てこのシリーズに置き換えました。
Posted at 2015/11/07 10:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation