• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:あります。地デジチューナー(HIT7700)使っています。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:画質、精細映像、信号機の色が明確に認識できること。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/29 10:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月23日 イイね!

ルーフモールディングに異常発見

ルーフモールディングに異常発見ルーフ左側後部にモールの異常発見です。
モールの塗装が剥げて来たのかと良く見ると塗装剥げではなくて膜が貼ってあってそれが一部剥がれてきた感じです。





拡大画像です。何か貼ってある物が捲れてきている感じです。







別の角度から画像です。

塗装されているパーツではなさそうです。

ルーフドリップサイドフイニッシュモールディングFR LHという何とも長い名前のパーツです。

品番 モールディング 75552-50020A1(アイボリー) \7,500
    クリップ    75561-50020 \220
    クリップNo.2  75562-50020 \220
    リテーナNo.1 75563-50020 \210

この価格は2009年当時の価格で税抜価格です。
現在では4割程アップしています。パーツ代は¥13,000程です





分解図をアップしておきます。








取り外し方です。これならDIYでも交換可能の様な気もしますがクリップを剥がしてしまったらどうも接着剤の扱いが厄介なようです。








クリップの接着方法です。
DIYでやるか、ディラーにお願いするか悩むところです。



余分なパーツが付いていて厄介ですね。こんなパーツがセルシオたる由縁なのでしょうか?
この膜は一寸引っ張るとどんどん剥がれてきます。今のところそっとしてありますがいずれ接着が弱くなって来るでしょう。さてどうしたものか!(o´_`o)



Posted at 2017/09/23 18:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セルシオ 地図データバージョンアップ(記録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/8270351/note.aspx
何シテル?   06/20 13:40
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation