• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつの"きのかつ" [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2012年6月23日

ペダル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆様に触発されてペダルを交換してみました。
ヴェロッサのぺダルですがアクセルペダル、ブレーキペダル、フットレストの3種を購入しました。
アクセルペダル 78101-22020 ¥5,670
ブレーキペダル 47121-22030 ¥3,885
フットレスト    58190-22010 ¥4,452

ブレーキペダルは全く寸法がセルシオ30系と同じでそのまま取り付けができました。ただし取り付けには相当苦労しました。ペダルが固くて手が痛くなるほどでした。ゴムパーツ保護用のシリコン系保護剤を塗って何とか取り付けができました。
フットレストとアクセルペダルは加工が必要です。
アクセルペダルは加工を検討中です。
2
フットレストはフロアマットに取り付ける様になっていましたが、簡単にフロアマットをはずす事ができなかったので裏面の出っ張りをナイフで削りとり裏面の高さを調整した後、3mm厚のゴムを補強用のリブとリブの間に接着剤で貼り付けて、裏面の接着面を均一にしました。
写真3が裏面を平坦にした状態です。
3
フットレストの裏面です。ゴムを貼り付けて裏面を平坦にしました。
フットレストの材質がPP/PEと表示されていたので、PP/PEと合成ゴム用の接着剤を使いました。(’新製品でホームセンターで宣伝中でした)
4
従来接着が難しかったPP/PE用の接着剤です。
両面テープは最後にフロアにフットレストを接着するのに使いました。
ちょっと手が滑って曲がってしまいましたがお愛嬌ということで良しとします。
5
問題はアクセルペダルです。オルガンスタイルですがセルシオ30系とヴェロッサでは固定方法が全く違います。セルシオ30系は海老の尻尾のようになっていて180度曲がった状態で床に固定されます。床から見ると斜めに固定されます。一方ヴェロッサの方は平坦な床に直接固定されるので何らかの加工をしないと取り付けできません。
セルシオ30系には寒冷地仕様はあるのですが、アクセルペダルには設定がありません。
ヴェロッサのペダルの裏側をくり貫いて現用のペダルに被せる方法がベストかなと考えていますが、加工が大変です。出来上がったとら又結果をご報告します。
ナイフ程度の工具ではとても間に合いません。工具から調達しなくては!!
難易度はアクセルペダルを除けば初級ですがアクセルペダルを加工するとなると1時間では終わりそうもありません。
6
参考までにセルシオ30系のアクセルリンク機構の写真です。
7
アクセルリンク機構の反対側からの写真です。写真でも分かりますがリンクとペダルの接続は一点で結合されていて支点は移動しません。
ヴェロッサのペダルはU字のようになっていてペダルを踏むと踏む角度に従ってリンクが移動します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

消臭剤リブート施工します。(動画4分)

難易度:

keeperさんでコーティング

難易度:

後付けモニターの死角を解決 (動画5分)

難易度:

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

復活させたバッテリーの4年後

難易度:

タイヤワックス施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ カーポートの車止め補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1417895/car/1037316/7814314/note.aspx
何シテル?   05/30 21:56
きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation