• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

光岡オロチ エヴァ仕様見てきました

光岡オロチ エヴァ仕様見てきました ようやっと週末ですね。
土日休みの方はお疲れ様でしたー

さて、こちらも土日休みなものの、来週連休+有給取得といろいろ重なっているため残業してました。一人のときはNACK聞きながらできるので、さくさく仕事が進みますw


んでもって帰りに新宿にてぶらり途中下車の旅。
狙いはもちろん、セブンイレブンで買えるオロチです。





セブンイレブンにおいてあるチラシに記載してレジに持っていけば申し込み完了とのことです。
ひっきいさん、ミニカー買うついでにどうでしょう笑?


残業帰りだったので人少ないかと思いきや意外と見物客も多く,,,,警備員さんも寒い中大変そうでした。週末までは展示されているようなのでオロチが見たい人、エヴァデザインを見たい人は新宿においてありますのでどぞどぞー

っと打ちながら根落ちしてしまいました。
エアコン切ってたから寒い!!!!

それでわ
ブログ一覧 | 車の話。 | 日記
Posted at 2014/11/15 01:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

養蜂体験の巻🥷🐝🌬️
メタひか♪さん

落とした代償💦
KP47さん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年11月15日 7:59
派手とか言える枠を超えてますねwww

コンビニ取り扱いで1千600マソ( ̄Д ̄)ノって凄いっすねwww
コメントへの返答
2014年11月15日 8:36
>かっつん@ひぃ☆さん
おはようございます。
暖かい布団すばらしいw


しかも購入方法はチラシに氏名住所書いてレジに。あ、ついでにからあげ棒と....

あ、支払いはnanacoで!

なんて買い方ですからね笑
2014年11月15日 10:44
これは目立ちますね(^-^*)

この金額ならホイールもこだわって欲しかった?( ´艸`)

コメントへの返答
2014年11月15日 11:01
>じろうさん
一応このオロチ、購入者確定後職人による手塗り(実はよく出来てますがラッピング車両です)等されるそうなんで、その時にカラーに似合うホイールにして欲しいですね。
2014年11月15日 23:21
本題と無関係ですが、「いいね」を付けようと思ったら、なぜかねも~さんのこのブログには「いいね」が付けられません。

なぜだ??????

他の人のにはつけられるのに?

あ、ちなみに、いま日産エンジンミュージアムで、アンケートに答えると、リーフのトミカを記念品にもらえますよ!
コメントへの返答
2014年11月15日 23:29
>2000GT-B さん
え?そうなんですか?
うーん、不具合ですかねー

日産エンジンミュージアムは以前に日産工場のお祭りでいきましたがなかなかイイ場所ですよね。工場記念品のミニカーもそのとき頂きましたがその時はGT-Rだったかな?またそのうちに行ってみます( ^ ^ )/□

プロフィール

「2025年、実家よりよく来てる福岡なう」
何シテル?   04/24 14:44
ねも~です。よろしくお願いします。 東京のすみっこで暮らしています。元々地元は福島県浜通り。 故郷の復興を願って、がんばっぺ! 2012年にティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

NEW YEAR EV MEET 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:47:41
国民的イベントへ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:17:47
プリンスの丘 自動車ショー2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 12:56:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ティーダの後継として、ティーダを開発車両の一台として使用していたリーフを導入! コスト ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(15M)に乗っていました。 後輩が乗っていたものを縁あって譲ってもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation