• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねやまの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年2月24日

ELM327でDPF再生をモニタリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分も先人達の知恵を拝借して、ELM327でDPF再生のモニタリングをしてみました。

購入したものは
・ELM327 Ver2.1 Bluetooth ドングル
 810円
2
・OBD2分岐ケーブル
 1380円

これは分岐目的ではなく、常時電源をACC電源化する為、加工しやすいように配線むき出しタイプを購入。
16番ピンのコードを切断してエレクトロタップでACC電源と繋げました。
3
スマホは3年位前に購入して最近は使っていなかった中華スマホ。

アプリは
・Torque Pro(有料版) 425円
・Torque PID for MAZDA SKYACTIVD

Torque PID for MAZDA SKYACTIVDでDPF関連のPIDを追加出来ます。
4
初めにドングルとスマホをペアリング。Torque Proを起動すると自動で接続して使えるようになります。

アダプターステータス画面で確認する限り問題無さそうです。
5
アダプターのバージョンが2.1なのが確認できます。
6
DPF再生が始まった直後のスクリーンショットです。

この画面で表示している情報は以下の通りです…
・DPF Differential Pressure
・DPF PM Accumulation
・DPF PM Generation
・DPF Regeneration Count
・DPF Regeneration Distance
・DPF Regeneration Distance Average
・DPF Regeneration Status
・Exhaust Gas Temp Bank 1 Sensor 1
・Exhaust Gas Temp Bank 1 Sensor 2
・Exhaust Gas Temp Bank 1 Sensor 3
日本語にできる部分は、タイトル変更してそれらしい表示にしてあります。

まだ2回しかモニタ出来てませんが…
今回は
DPF PM Generation:6.2g/l
DPF PM Accumulation:5.6g/l
前回は
DPF PM Generation:5.9g/l
DPF PM Accumulation:6.0g/l
で再生開始してます。
7
こちらは再生終了直前です
PM量が0になると再生終了。

再生中排気温度は600度を超えてます。
前回の再生からは約304km
平均は312km
総再生回数は82回
再生に要した走行距離は約15km
などなど

今まで謎だったDPF関連の情報が見れて面白いですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

ワイパーゴム&ウォッシャー液補充

難易度:

吸気口の拡張

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック サマータイヤ新調しました(クムホエクスタPS71) https://minkara.carview.co.jp/userid/142015/car/1981830/8200012/note.aspx
何シテル?   04/23 22:55
みんカラに登録して10年… これからはノーマル感を維持しつついじって行きたいと思っております。 一応国家2級自動車整備士の資格を持つ元整備士なのでD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【DIY】フロントバンパーを取り外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:31:59
ローダウンサスをショックに組む作業(覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 19:31:59
バッテリー交換と初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 00:03:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年7月4日納車しました! 初代アクセラ23Sから乗り換えです。 10年7ヶ月 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
これは2代目ハチロク。 写真は間瀬サーキット最終コーナー。 間瀬サーキットはハタチから2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
この車を選んだ理由は、そこそこパワーのあるマニュアル車で実用性もあって…、ということより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation