• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月24日

完成しました♪

完成しました♪ ちょ~きれいな小屋ではないんだけど(汗)
少し頑張ってみました♪

とりあえずハンドツール入れっ!!

ここで塗装もする予定だから蓋付きです

カッコいい?
ブログ一覧 | DIYで隠れ家を作る | モブログ
Posted at 2008/09/24 11:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

キリ番
ハチナナさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 12:14
すごぉい!すごぉい!

おぉっ!フラッグ柄にしてあるぅ~♪
マヂかっこえぇですよ♪
ぐぅ~っ!d(^-^)

コメントへの返答
2008年9月24日 23:46
でしょう(笑)

楽しく作ったから満足です
2008年9月24日 12:40
かっこえぇ~す♪
なんかキッチンみたい(笑)

扉はアクリル使って中が見えると完璧だね♪
コメントへの返答
2008年9月24日 23:48
自分が使うのに作ったから
機能もありますョ

扉は敢えてコレなんですよ

塗装するとミストが飛んで
アクリルだとすぐに曇ってしまうから…
2008年9月24日 13:42
オシャレ~○(≧▽≦)○
コメントへの返答
2008年9月24日 23:49
ふふふっ
売りましょうか?(笑)
2008年9月24日 15:15
センスいいですね(。・ω・。)かっこいいです(^o^)
コメントへの返答
2008年9月24日 23:49
あざ~~す

嬉しいョ
2008年9月24日 18:11
1つカッコいいの作るとどんどんやる気が出ますよネ^^
コメントへの返答
2008年9月24日 23:50
実はもう一台製作してますョ

つぎはエアツール入れです
2008年9月24日 18:43
で、量産の予定は?
(笑)
素晴らしいっすね~♪
コメントへの返答
2008年9月24日 23:52
量産はあと1台製作予定で
もう1台分の材料があります♪
2008年9月24日 21:09
いいねぇ~
さっそく真似しようっとww
コメントへの返答
2008年9月24日 23:53
おぃおぃ(-.-;)

ここに備え付けの道具になるので
車載用買わないと…

物欲が止まらない(汗)
2008年9月24日 22:28
シャレた感じが良いですね♪

そうなんですよね。塗装するとミストまるけになっちゃいますもんね(笑
コメントへの返答
2008年9月24日 23:57
ありがとう♪

工具がミストだらけになるんですよねぇ(汗)
蓋はワザとこの合板です

雰囲気的にアメリカの臭いがするのと
ミストの汚れが目立ちにくいから…

計算済みです♪

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation