• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月03日

先の長い道のりΣ(T▽T;)グワーン

先の長い道のりΣ(T▽T;)グワーン 昨日から小屋の建つ
敷地への入口のスロープを
やってます

勾配が急できいろ号が入れないので
なんとかしたいっ

という事で
借り物の工具を使って割り始めました

借り物という事もあり
工具の連続使用はやばい?
本体がすごく熱くなるし(汗)

という事で自分で連続使用30分をリミットにして
やってます

今日はこれだけで終了

あと2~3日でなんとかしたい

頑張れば大幅なコストダウン

左官屋さんにもアドバイスもらったので
全部割る訳じゃなくなった

それでも
終りはまだまだ遠いです(汗)
ブログ一覧 | DIYで隠れ家を作る | モブログ
Posted at 2008/10/03 19:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年10月3日 19:28
もうヤンキー号でも入れなくなってるんで、
これで安心して遊びに行けるね。

手前の側溝部分はどうするの?


コメントへの返答
2008年10月4日 8:42
ボクのが入れれば
たぶんみんな入れるだろう(笑)

側溝部分は
市道なので触れません
坂の勾配を下げる方向で考えてますよ♪

それがすごく大変で(汗)

今から作業します♪
2008年10月3日 19:51
長っ!(汗
家も敷地に入るスロープがあるのですが、キツイw
今の車でギリギリですわ。
家もそのうち?改修したいので参考にさせていただきます(笑
コメントへの返答
2008年10月4日 8:44
実際にはそんなに長くないんです(笑)

タイトルに合わせて
長く見えるように撮りました(^_^)v

幅が4メートル以上あるので
一部割らずに残す方向で考えてます

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation