• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

匠 ←マツダのショールームで遊ぶ息子
←汽車だそうです

年明けから弟子っこ頑張ってます


やらせてもらってる仕事は
元請けからウチに来た時点で
既に機能美のカタマリ(汗)

そこに更にウチで手を加える事で
更に機能美に加速が掛かる予定

代わりのないモノを加工するのは
すごく頭と胃が痛い

材質とか聞いた事のない名前だし…(笑)

今の機械の後ろの機械で
親方はチョ~難しい匠の仕事をしてる

背中に親方の視線と期待を感じつつ
半径1メートルくらいの距離感でやる仕事は
まんざらでもない自分がいます

明日も集中して頑張ってみます

牡蠣屋の方は
年末を越えてひと段落

おかげさまで年明けもご好評頂いてます

年明けなので
こっそりと?小さめの殻つきをオマケで入れさせてもらってます(笑)

みんながウチの牡蠣食べて笑顔になってくれるのが目的です♪

ブログ一覧 | 仕事でモノづくり | モブログ
Posted at 2009/01/08 22:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月6日のハッピーの二の膳はキャベツ
どんみみさん

電動ハードトップ
THE TALLさん

小雨です。
アンバーシャダイさん

4649オネガイシマスw
バブルイーノーエーさん

ALPINA Classic Fo ...
マル運さん

モエ活【110-111】~ モエレ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 23:00
お世話様でした♪
牡蠣は美味しいと大好評でした(^o^)b
オマケも…ごちそうさまです(^人^)
コメントへの返答
2009年1月15日 0:05
毎度ありがとうございます♪

やっぱり食べる事は楽しいですねっ

2009年1月8日 23:45
 ご無沙汰しております&今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m


 人の手が加わる事には、ついつい気になってしまうきいろ号さんかと思いますが、それは勿論わたしもそうです。

 自分の手によって変えられることほど、嬉しいことは無いかと思います。

 新たな発見こそが、更なる興奮の重なりかとも思います。



コメントへの返答
2009年1月15日 0:07
あけおめです♪

まだまだ右も左も解らぬ弟子っこですが
親方の仕事の雰囲気だけでも
味わいたいと思ってます

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation