• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

緊張感

緊張感 今日はすごい緊張感で
胸がいっぱいなきいろ号です(汗)

準備に数日を要しましたが
難しい製品がいよいよスタート

昼前から親方と最終打ち合わせして
加工し始めたのが15時くらい

21時すぎまで粘ってみましたが
結局2本しか出来上がらず(汗)

必死ですが慣れない事もあり
いろいろと確めながらやってます

ボクは皆さんが言うほど
器用な人ではないっ

いつも何とかすべく
頭を使い 目を使い
必死で観察してイメージを作ってたりします

時々親方に
『てつじは実は器用じゃあないんじゃないの?』
と言われます

先日書いたJリミのパテ研ぎの話も
かなりこれに当てはまると思うけど
気を抜くとすぐにド 素人に逆戻り(笑)

経験不足なのに
経験以上の事をやろうとする

飛べない鳥も飛べない事知らないと
飛べたりするもんだと聞くし
それはそれで良いのかも…

何書いてるかよく分からん(笑)

ただ…特技があります

必死になってると夜寝ている間も
ずっとその事が頭をグルグルしてます

うまく言えないんですが
夜中に閃いて目が覚めるの(笑)

そして解決策とか打開策とか
理解出来なかった事の答えが見つかったりする

不思議ですが…

今日はアルコール抜きとします

この緊張感で頭痛が出てたりしますが
なんだか心地良さすら感じるのは
きっと気のせいじゃあない

明日は
今日は理解出来なかった部分や
気の使い方が至らなかった部分が
きっと見えてくるだろう

そしたらまた自分の力となるだろう

気を抜くとド素人に逆戻り(笑)

やっぱり緊張感は必要です

ちなみに
自分のクルマを塗装する時には
今でも心臓が口から飛びでそうなくらいバグバグしてるのはナイショです

この調子で行くと
blogのタイトル通り
空を飛べる日も近い?
ブログ一覧 | 仕事でモノづくり | モブログ
Posted at 2009/01/14 23:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 23:25
飛び立とうとするのは、勇気がいることだ。落ちるかもしれないという危険と恐怖がそこには待っているから。
それならなぜ飛びたいと思うのか。
上空から見る世界が、飛んでることを忘れてしまうほど、美しいからだ。


と、読み終えてそんな風な感想を持ちました。なんか主題とずれててすみません(--)(__)
コメントへの返答
2009年1月18日 11:39
ずっとねっ
空を飛べたら
すごく気持ちいいだろうなぁ
って思ってるのねっ

ジャンボ飛行機に乗るとか
うまく言えないけど
そんな安易な事じゃなくて
感じ的にはラピュタのパズーの感覚に似てます


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation