• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

森●機に行って来ました♪

森●機に行って来ました♪ 今日は森●機さんに親方と出張してきました♪

今度発売される
新しい機械の展示会です

三重県伊賀市にあるので
近いもんです
なにせ前回は群馬県へ日帰りでしたから(笑)

まだ発売前の機械を前に
いろいろと話を聞きました

最近
実はいろんな工作機械メーカーの方の
お話を聞いています

工作機械メーカーにとって
クルマ業界が最大のマーケットだけに
各社よりコンパクトで生産性を考えた機械が
主流のようです

しかしながら
その考え方で作られた新しい機械では
ウチの仕事は難しい

今ある一番新しい機械は
仕様変更してもらった
パワーアップ仕様ですが
25年前の機械が普通にこなす作業を
なんとかという感じ(^_^;)

まぁそんなに忙しい時期じゃないので
いろいろ人
いろんなメーカーの方に
話を聞いて勉強して
足も運んで機械見せてもらって
自分の工場に合う機械を探してやるぞっ!
って感じですねっ

工場に帰って来てから
親方と討論しながら
いつも通り仕事して
さっき帰って来ました♪

次は何処に行くのかな?
楽しみ♪楽しみ♪




ブログ一覧 | 仕事でモノづくり | モブログ
Posted at 2009/05/18 22:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 22:28
おぉ。
アソコの工場は何度か行きましたよ♪

ウチにある機械は古すぎて、むか~しNC講習に行ったとき、「あ、○○さん(オイラ)の機械だけはちょっと命令が違いますから後で説明しますね~」と講習中何度言われたことかwww
コメントへの返答
2009年5月18日 23:55
初めて行きましたが
すごく整理された工場でした

まぁISOが大事な世界ですから
当然と言えば当然ですねっ

ウチの大隈さんは
新しいのも古いのも
結構互換性ありますが
使えないGコードはありますねっ
2009年5月18日 22:55
んで、何作ってるんですか?
コメントへの返答
2009年5月18日 23:56
内緒です(笑)
2009年5月19日 1:31
仕事で電源の配線に行ったことがあるんですが機械の値段聞いてぶっ飛びましたww
コメントへの返答
2009年5月19日 21:49
一基1億とかもあるみたいよ(笑)

そう思うとめちゃめちゃ怖いっ

ウチは町工場なので
そこまでの金額は
絶対ムリっすよ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation