• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

今日は勉強会に行ってきました♪

今日は勉強会に行ってきました♪ 今日は親方と二人で
加工セミナーに行って来ました♪

DMGっていう
ドイツのメーカーのマシニングセンターによる
5軸加工です

DMGはなんかイメージ的には
ポルシェっぽい雰囲気

日本の3大メーカーの製品よりも
デザイン的には一歩抜けてますねっ

だんだんと
旋盤とマシニングの垣根が消えて行きます

ただ…精度的には
その方向性が正しいかどうかは疑問です

今すぐ
どうのこうのではなく
いつか機械を買うときの為
またこういう加工があるんだと引き出しを増やす為に
只今勉強しております♪

行き帰りは親方と毎度ながら
今日見た機械の意見交換してます

これがまた楽しい時間なんですよねっ

それにしても
DMGのコントローラーはカッコいい(笑)

工作機じゃないみたいです
ブログ一覧 | 仕事でモノづくり | 日記
Posted at 2009/06/04 21:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 9:45
5軸あったらなんでも切削出来そうですね。

カムなんかも楽勝に・・・

高速輪郭追従もセットで♪
コメントへの返答
2009年6月6日 18:53
あんなのあったらヤバいです

ウチの仕事にはどうかとは思いますが
遊びには使いたい放題ですねっ(^_^;)
2009年6月6日 0:37
最近のはATCも動作が速いのでいいですよね。
以前僕が使っていたヤツはかなり遅くて、工具交換作業中に落雷でよくトラブルが発生しましたよ。

7月に大阪でも機械の展示会があります。技術の学習って楽しいですよね。
コメントへの返答
2009年6月6日 18:54
ATCは最近のトレンドですねっ(*^.^*)

ただ…あれはイマイチ好きじゃないです(^_^;)

使ってない工具を目視で確認出来ないし…

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation