• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

棚作り

順調に仕事が片付いた?ので
10時過ぎから増築したところの棚作り♪

軽トラで義父の大工へ道具と材料を拝借(笑)しに行く

う~ん
久しぶりにウチの小屋の敷地に
違法駐車されてます(^_^;)

まぁ広いんで邪魔ではないけど
止めるのは必ず前にあるのはホテルの寮の関係者
以前かなり揉めた経緯があり
取り決めをあちらが提示してきたので
近年それに乗っ取って対処しております

提示された条件

寮関係者には会社としては徹底してあるので
友人や家族を含め
有無を言わさず違法駐車は罰金5万円

更に有無を言わさず退寮とさせる

との事で契約書も交わしております

ただ…会社としては
あくまでも徹底してあるので
これに至る事はないでしょうとの事でしたが
まぁそれからもポツポツあるんで
どうしたものかと思っております(笑)

今日は2年ぶりくらいに見つけちゃいました
とりあえず
車内を見るとホテルの関係のモノが載ってます

軽トラで敷地の入り口を塞いで
小屋の中で木を探してますが
いっこうに現れません

仕方なく
ホテルの総務課に電話
事を荒立てるつもりはないので
とりあえず持ち主に連絡をとって
早急に移動することをお願いした

待つこと数分
総務課から電話が来た

どうやら寮の住民の親父さんらしい

ボクに会わずに立ち去りたかったらしい様子ですが
軽トラがあるから当然ながら出れないみたい

ちょっと小屋から見てたら
カギが付いたままの軽トラを動かすか悩んでます

あっ!ドア開けた

もう無理っ!慌てて近寄ると
軽トラがあって出れんから…と言う

うんそれは分かったけど
その前に違法駐車してたのは誰よ?
と少し話をする

そしてこれ以上話しても
時間のムダだと判断して
軽トラを移動

オレってば
何も悪い事してないのに
無性に腹がたった

気持ちを切り替えて
工場に戻って来て棚作りを始めた

今日はツイてない(^_^;)
ブログ一覧 | 仕事でモノづくり | モブログ
Posted at 2009/06/09 12:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

プロジェクトX
kurajiさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年6月10日 21:03
世の中いろんな人がいますね(汗)
自分の常識が通用しないときって、何て言うか。。。

救急車をタクシー代わりに使う人もいるみたいだしね(笑)
コメントへの返答
2009年6月12日 21:17
腹がたったけども
人様の敷地に普通に止めてる人には
話しても分からんから
途中でやめておきました(^_^;)


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation