• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

久しぶりにワゴンR

久しぶりにワゴンR 寒っ

ずっとやりたくても
やる時間がなかった
義妹のワゴンRのエアロ

長い間
フロントとリアは純正のまま
サイドだけ付いてます(^_^;)

なんとか時間作れたし
Jリミは外に出だしと
今やらなきゃいつやるん?
って事で今日はワゴンRの補修の続きっ!

FRPを貼ったところで止まったままだった
まずはリアバンパ

補修箇所は1箇所
義妹は全く無傷のまま乗ってたんですが
前も書いたけどボクがマフラーレス仕様に加工した箇所に
クラックが入って来てました(^_^;)

義妹よ
兄ちゃん下手でゴメン

とりあえず
はみ出るように貼ったFRPを削る訳ですが
スゴい勢いで粉が…

痒い痒い粉
ボク自体は平気なんですが
服に着いた粉が問題です

帰ったら袋に入れて
子どもが触らないようにしないとなっ

とりあえずダブルアクションとベルトサンダーで削って荒削り

フロントはちょこちょこ当たってます

左ライト下
ミミから下に落ちていくライン左右
右のミミ破損
それに底に擦り傷くらいです

まぁでも車高もかなり低いから
これくらいなら上出来ですかねっ

こちらも削って荒削りしときました
ホントはパテを入れて帰りたいところですが
寒いで今日はこれくらいで…

ガレージで今年初のストーブです

殿からもらったアラジンというストーブ
だいぶ使い方も慣れてきて
青いリングがキレイに出るようになって来ましたョ

ブログ一覧 | 義妹のワゴンR(MC22のN1) | モブログ
Posted at 2009/12/21 22:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 22:41
私のNew車のワゴンRも何とかして下さい。
もっと低くした~い!ホイールとマフラー換えた~い!
このままじゃ、ロードスターに乗ってた時よりお金かかって乗り換えたイミがなくなりそ~( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2009年12月22日 0:04
車高は
とりあえずダウンサスくらい?
通販で1万くらいからあるよ

マフラーは変えてもいいけど
リアピースのみかな?
でも最近は純正加工とか
純正にマフラーカッターとか
静かなのが流行りです

ホイールは好みがあるけど
コンパクトカー系純正流用なんてどうやろ?
ロードスター純正でも可です

近所に車高落として
キャーブ純正の井ゲタ履いただけの
ムーヴラテがいて
めちゃめちゃかっこいいです

ちなみに
ボクも仕事でスティングレーに乗ってますョ


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation