• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

オモチャの修理

オモチャの修理 今日は家に帰ってきたら
機関車トーマスなファミリーが待ってました

みーくんの友達の“しんちゃん”の家から
預かって来たらしい

4台とも不動車(^_^;)

直して~って事らしいので
ハンダを使ってちょいちょいと直してみました♪

当たり前なんですが
4台とも動き出しました
だけどこういうのが大切な事だと思いますねっ

今の時代
お金を出せばだいたいのモノは買えるけど
このオモチャ
かなり使い込まれた感じなので
たぶんしんちゃんの家も誰かからのもらいものじゃないかな?

ウチにもプラレールがあります!
さっちんのいとこからみーくんが2歳くらいの時にもらったのが…

いろんな車両があってほぼ不動車だったんですが
全部直して使ってました

今のアパートに引っ越してからは
前住んでた所みたいに広くないから
押し入れから出してあげられませんが…(^_^;)

だけどねっ
修理してちゃんと動くんなら
古くても直すべきなんですよ

世間では
エコカーに乗り換える事が
大切な事という感じで取り上げられるけど
ボクは違うと思う

ちょっと手を掛けてあげれば
また使える
そういう事を教えていくのも
また大人の役割やと思う
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2010/03/09 07:19:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

夏影
tompumpkinheadさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年3月9日 10:45
直せばまた使えるものを捨てて新しいものに買い換えるのはほんまのエコではないですよね
古いもの→環境に悪い
新しいもの→環境によい
ではなく、ものを大切にして新しい技術も取り入れてゆくんが大事とおもうです

しかしトーマスとは…なつかしい
コメントへの返答
2010年3月10日 20:57
今言われてるエコは利権が絡んでるから
かなり曲がった感じやよねっ

そんなん許せんわぁ

トーマスシリーズのプラレールは
子どもの為のオモチャとしては
作りに無理があるようで
断線当たり前な感じでした(^_^;)
2010年3月9日 20:20
家にあるおもちゃはほとんど友達の子供のおさがり。動かないのはじぃじが直して使ってます(^^)
積木なんて私が子供の頃に使ってたやつだし。
取っておくもんですねえ。
コメントへの返答
2010年3月10日 21:20
それって大事なんですよねぇ

みんな買えばいいというのを
国をあげてやっとるから
ワケわからんです
2010年3月9日 20:33
懐かしい~
機関車トーマス、ウチの家にも何台も何台もありました
長男が大好きで・・・
今は、もう随分むかしのことですけどね
コメントへの返答
2010年3月16日 12:20
トーマスは長いですもんねぇ

ポンキッキでやってたんでしたよね

今じゃ考えられないけど
安室奈美恵なんかも出てたし…

2010年3月9日 20:41
>だけどねっ
>修理してちゃんと動くんなら
>古くても直すべきなんですよ

>世間では
>エコカーに乗り換える事が
>大切な事という感じで取り上げられるけど
>ボクは違うと思う

きいろ号さんの言うとおり~!

そう、13年経ったら税金が上がる。
古い車を買い替えると減税。

って、、、なんか古いの乗ってると悪者みたいやんなぁ。。。


ロドなんて燃費結構いいと思うんだけどねぇ。。。


我が家のプラレールのトーマスも動きません。こないだ分解して
ちょこっとは動いたんですが、また動かなくなっちゃって・・・

今度、ついでに診てもらえたりすると・・・^^;なんて。。。
コメントへの返答
2010年3月16日 12:25
古いものを大事にしても
お金が動かないからと
そういうの軽視されてるから
腹が立つわぁ

プラレール
修理しますよっ

一度預かりましょうか?
2010年3月9日 21:32
オイラも良く直しますよ。
オモチャから、車から家具から電化製品まで・・・八百屋なのにね(笑

エコとはなんぞや!って本気で言いたいですね。
最近の物を修理とかやってると、本気で作る気あるんか?って物が有りますよ。
コメントへの返答
2010年3月16日 12:27
日本のモノ作りは確実に退化してると
ウチの親方たちが言ってますわぁ

最初からきっちりとやれば
壊れないものもたくさんあるはずなんですが…


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation