• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

終盤です

終盤です 今日もいっぱい働いて来たっす

朝からず~っとず~っと
機械を回し続けてました

明日納品するのに
まだ17時過ぎの時点で
未加工品が300個以上(^_^;)

どう頑張っても
あと6時間は掛かっちゃうよ
ここんところ休憩すら返上でやってたのに…

結局200個は今日なんとか片付けて
明日残りを加工して納品する事にした

今日は親方に
“もうホントにええで今日は 仕事置いたらどうや?”と言われる事2回

“いやケリつけやな帰りません”と言う事2回
という感じでした

明日は早出して
とりあえず7時には機械を動かしたいなっ

それから名古屋へ
軽トラで納品の予定です

明日が過ぎれば…きっと落ち着くでしょう

さてさて
仕事も終盤戦なら
こちらも終盤

帰ってきて
子どもらと風呂入って寝かせてから
レカロ張り替えの続きを…

かなり形になってきました

早く完成させて
早くきいろ号でドライブしたいんだけどなぁ

さてと寝るかな
ブログ一覧 | 愛車”きいろ号” | モブログ
Posted at 2010/03/31 00:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 8:23
座面部分を外すのって簡単にできるの?

ウチのも大分汚くなってしまったので、テキトウなシートを貼り付けてしまいましたよ。
コメントへの返答
2010年4月1日 23:11
簡単です♪

座面は縦側の両端が
引っかける形になっております

それをムリに外しに行くと割れるようですので
座面の左右の裏側に2ヶ所
番線止めがあるのでまずはそれを外してしまいます

左右から強引にめくり上げる形でめくると
見えるんでそれをラジペンで外します

そしたら少し余裕が出来てくるので
引っかけを引っ張って外します

3枚におろせば
張り替えは簡単?ですョ
2010年3月31日 12:26
レカロに似た生地ってありそうでなさそうですね。

私はせっかちなので、張替えしたらシワシワになっちゃいそうですw

黒/黒かっこいいです☆
コメントへの返答
2010年4月2日 12:54
普通に手芸センターに
通っております(笑)

ホントのやり方なんて知らないから
いつも現物合わせ

と言えば聞こえはいいけど

実は行き当たりばったり(笑)

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation