• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

ライトの配線

ライトの配線 朝から渡辺美里さんの“夏が来た”が
ガレージで流れてます
かなり寝不足感がありますが
既に作業始めてます(汗)

ライトはヤフオクで落札したヤツ
カットなしのガラスです

バルブの傘つきでしたが
さっさと排除しときました

イカリングとポジションの2つ付いてるみたいなんで
とりあえず両方点灯するように配線しましたが
どうするかは今後決めます

肝心のH4バルブの手持ちがないんで
ホームセンターが開店する時間までは組めないです(汗)

半年くらいお付き合いしてくれた黒ボンネットを
今から外します

黒ボンネットさん
誰も見たことないとおもうけど
実は裏側はきいろだったりします

裏側には貴島孝雄氏のサインが書いてあります

黒に塗る際に
塗るか悩んだけど結局塗らんかった

“キミのきいろはかなり素敵”と
言ってもらったなっ

あとで聞いた話
貴島さんはかなり黄色好きらしいですね

もう何年も前の話
ボクが表紙にしてもらうよりも前の軽井沢ミーティングやで
もう10年くらい前かな?

ブログ一覧 | 愛車”きいろ号” | モブログ
Posted at 2010/05/16 08:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2010年5月16日 8:46
なんだかいい話ですね~きいろ~(*^o^*)
コメントへの返答
2010年5月16日 21:03
いい思い出のひとつです

だけど市販車では
この色はムリだと言ってました
2010年5月16日 10:18
イカリング仲間発見!!

でもきいろ号さんのことだから普通では終わりそうないですね。
コメントへの返答
2010年5月16日 21:04
いやいや
それが普通で終わります(笑)

みんな期待し過ぎですから…
2010年5月16日 11:18
その中にプロジェクター移植して、CCFL入れてダブルイカリングに(笑)
コメントへの返答
2010年5月16日 21:18
ベースが安いんで
そのうちに何かしたいとは思ってる

簡単にバラせる感じやし
またその時はいろいろ教えてなぁ
2010年5月16日 19:27
う~ん、いい話や~!
その貴島さんも今や、一線を退いてますからねぇ…。時は流れた…(^_^;)
ま、後進の指導をしっかりやって欲しいですね~(^_^)/~
コメントへの返答
2010年5月16日 21:20
詳しくないんでが
もう主査を降りたんですかねっ

見てわかるように
結構ミーハーなんです(笑)

ぜひとも
いい後任を育てて欲しいです

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation