• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

ホタル

ホタル 2・3日前から
今年もガレージの裏で
ホタルを見かけます

昨年同様に
ホタルがいっぱいおる!
って感じではなく
よく見るとおる程度なんですがねっ

今日は子ども寝かせてからガレージにおりました

ミラーの補修の続きです♪

実は昨日もガレージにおって
割れて口があいてしまっていた箇所に
うっすらとFRPを貼っておいた

パテだけでも大丈夫そうですが
持論としてパテは均す為のものであって
接着するものではないので…

今日はその続きで
粗いペーパーで整えたあと
ポリパテを入れました

ボクの仕上げ用のポリパテは“ドンマイ”と言います

缶の蓋を開けようとするも…開かない(汗)

どうやら
缶と蓋がくっついてしまったらしい

色々やるけど開かないから
“もう中身もダメだろう”と
諦めムードで蓋を破壊した

そしたら
中身は普通でびっくりした(笑)

慌てて開けたら
今度“パテへら”が見つからない

仕方なく?
少量やしと浜松の匠“ホリさん”のマネして
あるモノで混ぜてみた

めちゃめちゃ難しくて
いつもパテへらのほうが簡単でした

だからもう
ホリさんのマネはやらないと思う(笑)

パテ入れて
問題となっていたネジを破壊して破損した部分は
いろいろ考えてやってみました

長い要らないネジを入れおいて
半乾きの状態でスルスルっと抜きました

これでパテ部分にもネジ山が立ちますので
見栄えもオッケー!
あとは手作業で整えて行きたいなと思います

破壊した缶を
別の缶に移して作業終了っす

ブログ一覧 | レーシングビート製ミラー再生 | モブログ
Posted at 2010/07/01 07:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年7月1日 13:09
まいど
ほたるまだみれてないっす…
ドンマイは気になってました 名前でね(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 0:01
ドンマイ
いいでしょ!

手頃だからぜひ使ってくださいね
2010年7月1日 17:15
ヘラよりやりにくいけど、ちょっと楽しいでしょ?w

僕レベルだと、ヘラでも“あるモノ”でもやりにくさは変わらないのだぁ~。(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 0:03
アナタを真面目に
匠だと思いました(笑)

ホントに楽しかったです
2010年7月1日 20:43
匠の真似は、まだ修行が足らんようですね!

オイラもいつの日か挑戦してみようと思いますが・・・

でもパテべらの方が良いな(笑
コメントへの返答
2010年7月2日 0:05
まだまだのようです(笑)

今日
セカンドトライしましたが
やっぱり上手く行きませんでしたョ

やっぱりパテへらでやりますわぁ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation