• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

わんだぁあぐり君

わんだぁあぐり君 ちょっと前に書いたヘッドライト
わんだぁあぐり君のライトです

ロードスターを買った当初(18歳の時)
ボディショップハヤシのライトが
ノドから手が出るほど欲しくて…
でもかなり高額で当時のボクには
到底手が届かない高嶺の華(字合ってる?)でした

それから数年後
わんだぁあぐり君の固定ライト買わないか?と
声を掛けられたボクは
“ハヤシに似てるから”と
即決で手に入れたのでした

似てると思ったんですが
デザイン的にはちょっと違います

新幹線のデザインに例えるなら
あぐり君は700系な雰囲気で
ハヤシはまぁ0系とまでは言わないけども
何系か今すぐに出て来ないけど←ド忘れ(汗)
その次のタイプの新幹線な雰囲気

ただ…ハヤシのはよく考えて作られている印象で
あぐり君のは行き当たりばったりな印象です(爆)

たぶん大半の方は
まじまじと見たことないと思うんで
簡単に説明します

とにかく軽いです

他の固定ライトキットと違うのは
ライトが独立したステーにマウントされていて
写真のカバーは別になっておりまして
このカバーは1箇所ネジ止めをしたら
あとはボンネットで押さえてあるだけという
ある意味合理化された取り付けでした(爆)

あと…ライト自体が異常に暗い(汗)
あまりの暗さに途中から
単車用のライトを移植して
強引にH4化して乗ってましたが
当時のボクには技量がなく(汗)
あくまでも“強引に”という感じがついてまわりました(爆)

当時HID化するとしても
10万オーバーは当たり前な時代
タイミング良くハヤシにスイッチしたので
ず~っとクローゼットの中で過ごしておりました

今のボクになら出来るかも…
そんな事を思いまして
コソコソやってます

まずはポジション(スモール)の設置
これはLEDテープを使って
イカリング風に…イクラになるかはクルマに付けてからのお楽しみ

次にウィンカーの設置
これもLEDテープを使ってやってみようかと…

ライトカバーの固定
せっかくやしガチっと付けます
グラグラはダサいし…

そんでもってHID化
これは当時10万オーバーだったHIDも
今や安けりゃ3000円くらい(笑)

まぁ手の届く範囲でやってみますわっ

って事で続く…
ブログ一覧 | 愛車”きいろ号” | モブログ
Posted at 2010/10/15 00:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2010年10月15日 0:34
0系の次は100系(東北新幹線は200系)→300系(鉄火面)と続きます。
個人的には、すんごいクサビ形の500系が一番好きなんですが、既にこれも引退済み…(-_-;)

私も今、ハヤシの4灯ですが、わんだぁあぐり君のは良くみたことがありません。これって後端部がせり上がるヤツですか?

私もハヤシの4灯(当然?中古(^_^;))を手に入れてすぐに、H4が入るように小改造して、HID化しました。
なんだか、バイク用らしくH4Rとかいう、ビミョーjにH4とピンの位置が違うものがついてました。(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月18日 12:42
そうそう100系
ド忘れしました(汗)

後ろがせり上がるのはハヤシですよ

あぐり君のは
自分の以外はあんまり見たことないですわっ
2010年10月15日 7:39
やってるねぇ~
昔アクティブとかの角目ライトが欲しかったのを思い出しますなぁ
オイラのウィンカーはまだ悩んでおります。(^_^!)
コメントへの返答
2010年10月18日 12:43
アクティブの角目も
良かったですよねぇ

今なら使えるヤツになるかもよ
2010年10月15日 23:12
林はほんとうによくできてると思います。
潰してしまったの、後悔していますが、直せそうな気もしているので、直して復活したいと思ってます。

4灯は基本HID化した方が安全でしょうね。
林のも、正直フォグと併用していたのでなんとかなりましたが、単独ではちょっとくらくて心許なかったです。
コメントへの返答
2010年10月18日 12:45
ハヤシの逆リトラは
考えて作られてますが
造り時代はイマイチですよっ(爆)


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation