• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

吊り上げは単純明快

吊り上げは単純明快 昨日は少しだけ残業
その後ヨメさんの実家で
晩ご飯をいただいてきました

いや正解には
実家でウチのヨメさんが
家族の為に作った料理
結婚してからも週に2回くらい
実家にご飯を作りに行く偉い長女なのです

ご飯を食べながら
“年明けのキャンペーンやるか?”とか
“懸賞ハガキ入れるか?”とか
“来客(飛び込み客)用の価格表がいるよなっ”と言う話になり
結局全部終えて寝たのは25時すぎでした

なんか忙しいのは気のせいかな?!
まあ牡蠣はボランティアなんで
ボクの収入とは関係ないですが…汗

一昨日作った棚の扉
ホールソーであけた穴を利用して吊り上げました

梁から細いロープを垂らして
その先にボルト
扉を持ち上げて穴にボルトを通してから
引っ掛けてます

合理的でしょ

ボクの本業は旋盤加工なので
端材とかで作っても良いかなと思いますが
すでに用が足りてるので
当分はこのままの可能性大(爆
ブログ一覧 | DIYで隠れ家を作る | モブログ
Posted at 2011/01/06 10:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2011年1月6日 20:23
左右に開くドアって作業中結構、邪魔なんすよね。
ガルウイング?なら全扉を開くことも可能だし。
穴の威力凄っ(驚)
コメントへの返答
2011年1月9日 8:09
結局開けた時に邪魔なんで
左右開きはイヤでした

広くなくなるからねっ
狙い通りです

穴はまた発想を広げてくれましたよ


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation