• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

段取り成功♪

段取り成功♪ 時間掛かったけど
新しい機械の段取りがうまく行きました

新しい機械に慣れてなくて
試行錯誤しながらなんですが
結構楽しいです

ウチ的には
少し大きな機械なので
10インチチャックでそのままは噛めないし…

仕方なく?というか
いつも通り?というか
溶接して爪作り出すところからスタート!

知り合いの鉄工所さんでくっつけてもらい
今度はそれを考えながら削り込む

複合加工での干渉など
考えることは多いなっ

加工は順調に上がるけど
もう少しプログラムを触りたいところですが
他の製品をやらなきゃいけないから
そのまま今日は大親方に託しました

この人は
昭和8年生まれ!
ボクのばあちゃんの弟です

ブログ一覧 | 仕事でモノづくり | モブログ
Posted at 2011/06/05 00:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

イテテテ~
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年6月5日 10:51
おっ大親方やっ!
結構な年齢やよね。
それでもこの最新兵器の前に立とうとする。
脱帽ですわぁ~尊敬します。
コメントへの返答
2011年6月7日 9:28
じいちゃんカッコいいよ

この超ベテランが
孫弟子が組んだプログラム&段取りを
オペレートするのに
“おせてくれ”←教えてくれの意味
と素で言いますから

この人の積み重ねてきた技術で
今日この工場がある訳なので
それの上でボクにおせてくれ!でしょ

恐ろしくカッコいいよ
2011年6月5日 11:14
おーぉつ
ピッカピカですね(^_^)

複合機ですか?
コメントへの返答
2011年6月7日 9:39
は~い
森精機の複合で
NL2500というヤツです

まだまだ
機械に振り回されております(汗
2011年6月5日 20:06
そうだったんですね
黄色号さんには、プロの機械加工のDNAが流れていて、今に至ってたのですね
納得ぅ!
コメントへの返答
2011年6月7日 12:32
そうなんです

こういう家系だったようで…


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation