• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

さて近々着工しますか

かなり手間取りましたが
資金が確保出来たので
やっと着工できそうです

銀行とのやりとりの中で
マイホームは義父が建てるいわゆる“自営工事”となる所が鍵でした

金融機関によっては自営工事にはムリと
最初から言うところもあるくらいですから…

とはいうものの
義父の周りでは娘の家を建てるなんてのは
普通の事と認識しとるし
その認識のギャップに板挟みになって結構しんどい感じでした

板挟みにされても
ボク自身も初めて家を建てる訳ですし
みんながボクにいろんな事を言い
時には怒鳴られたりもする訳やけど
止まない雨はない!ひと時の事やで我慢!
となんとかしのげました

来週には基礎が始まるでしょう

うまく行けば
上棟式も年内に出来ます

やっと普通の家づくりやわっ

棟梁の“くっちゃん”
あとはたのんます
ブログ一覧 | マイホーム計画 | モブログ
Posted at 2011/11/26 11:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

社会復帰です!
sino07さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年11月26日 21:55
おめでとうございます。
ってことは、一般的な大手の業者ではないんですね?ま、ゆっくり家が出来ていくのを見るのも楽しいですよ(^^♪ウチは、某有名業者ですが、3ヶ月くらいで出来ちゃいました。(^_^;)
あ、いっぱい写真とかも撮っておきましょうねぇ…(^_^)/~
コメントへの返答
2011年11月28日 8:08
3月中旬には完成予定です

まあ
身近な人にやってもらうのが
何かとイイので…


2011年11月26日 23:49
とてもここには書ききれないくらいの苦労があったんでしょうね(;_;)
なんでもそうですが、終わってみれば思い出ですもんね。

ともあれ、おめでとうございます(*^o^*)
コメントへの返答
2011年11月28日 8:34
起こった出来事の9割は書けませんねぇ(笑)

だけど
もう建てば良いんで
ボクの気持ちは横に…

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation