2011年12月12日
お片付け
今日も結局朝寝坊は出来ず
柏レイソルの試合を見ながら寝落ち
さっきテレビの音で目が覚めたきいろ号です(眠っ
朝から子どもたちを連れてガレージに移動した
棟梁“くっちゃん”が来てくれました
みなさんには既に
22日に向けて動いてもらってまして
現場の様子見と
上棟式の軽い打ち合わせをしました
それからくっちゃんの大工小屋に
電動チェーンソーを借りに行って
さらに牡蠣屋に移動
むき身と殻付きをGETして
またガレージに戻りました
今日は遥々“モリカワ”さんが奥さまと
愛犬“ひめ”ちゃんと
遊びに来てくれました
なので今日はガレージでみんなでご飯を食べました
メニューは
焼きそば(ホットプレート)
ヒジキ・牡蠣入り炊き込みごはん(おにぎり)
蒸し牡蠣
釜揚げ牡蠣
今日の牡蠣
手前味噌ですが
めちゃめちゃ良かった
冷え込んできて
いよいよ本番といったところかな…
ご飯を食べながら
主に話題は家
モリカワさん家
めちゃめちゃシンプルでカッコいいんで
いろいろ話を聞きました
ありがと
そういえば
初めて会った日も
まだガレージは出来てなかったけど
同じ場所で牡蠣を食ったなっ
あれって何年くらい前になるんやろかねぇ?
また日を改めて牡蠣送りますわっ
それから
マイホームの敷地内の片付け
広い事をいい事に?!
要らない木が山積みになってまして
資材とか置きたいし
大工さんのクルマも置きたいから
これを機に片付ける事にしました
イカダの残骸とか
古い柱とか
まあいっぱいあるので
これを朝から借りたチェーンソーである程度の長さにカットして
親戚の牡蠣屋の焚き物用に
引き取ってもらう予定です
子ども達には敷地内で遊んでいてもらって
ひとりでせっせとカットしてますが
なかなか大変で…
今日はタイムオーバーでバンに載るだけ載せて
子ども達も乗せて
まずはイチ便を走りました
明日は筋肉痛必須ですなっ
帰ってきて
とりあえず今木材があるところを
先に片付けるべく
これから切らなきゃいかん木材を暗闇で移動しました
おかげで
使えへんかったところが
使えるようになったから
クルマで言うと3~4台は楽勝に止まりそうです
まあそれだけゴミ木材があったという事
移動しただけで減ってないので
明日以降夜な夜な作業は
寒空の暗闇でライトを点けてチェーンソーとお友達な感じ決定
なかなか家を建てるって大変(違っ
ブログ一覧 |
マイホーム計画 | モブログ

Posted at
2011/12/12 00:16:15
今、あなたにおすすめ