• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

工具の補修

工具の補修 仕事で使ってる6角レンチ

安物やし
たぶんホームセンターとかに
セットで1200円くらいで売ってるヤツやけど
なんかお気に入り

親父が何故かくれて
もう3年くらい使ってます

小物の加工屋なボクは
2ミリと2.5ミリ
それと3ミリの使用頻度が多いんですが
ここんところ2回くらい
空回りしてネジをダメにしました(汗

そろそろ買い換えなか?と思ったけど
角のダレたレンチを見たら
ダレた部分を削り込んだらどう?
と思いついて
工具研磨用のダイヤモンドホイールで削ってみた

結果
あと10年は戦える

ビバ!安工具
なんのためらいもなく
削ってしまえます(笑)
ブログ一覧 | 缶・グッズ・きいろ? | モブログ
Posted at 2012/02/28 17:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

駅カードツーリズム
dora1958さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

醍醐味!
shinD5さん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年2月28日 18:49
削り込んだ分、小さくなってさらにナメませんか?(^_^;)
WERAの6角レンチを見た時はカンドーしました。(^^♪
なんと?面接触なんです。6角の「辺」の部分が緩ぅ~く凹んでいます。
コメントへの返答
2012年2月28日 21:30
6角の“辺の部分”でなく
6角全体を削り込んで
短くしていく雰囲気です

角減ったところのある部分が
なくなるまで削って行くと
また新品みたいに使えます♪

高い工具
欲しいけど…見てると買ってしまうから見ないようにしとります

もっぱらストレート(笑)
2012年2月28日 21:22
手に馴染む、しっくりくる工具って案外値段って関係無かったりしますよね?
コメントへの返答
2012年2月29日 0:34
そうですね

値段ではないと思います

小さなレンチは
でも精度が欲しいですなっ
2012年2月28日 23:21
私も角が丸くなり易い細いものは短くしてます!新品のフィーリング戻って来ますよね。逆にネジ側が潰れるとため息が出ます笑
コメントへの返答
2012年3月3日 12:07
おぉ!仲間ですね

この前は半年くらい前に買ったチャックの
製品ストッパーのネジ(3本)の1本がヤラれて
結構焦りました

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation