• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

それでも塗装は楽しい

それでも塗装は楽しい 黒は苦手
きいろ号です

上手く行きません

ダメならまた塗れば振り出しに戻るから
気にしない

という強がり(笑)
でもなんかオモロい

先週の日曜日に久しぶりに塗装したら
なんかスイッチが入ったみたい

義妹のワゴンRのフロントバンパーとライト
それにテールランプをなんか塗りたくなってきたから
下準備開始です

ラッキースター製のフルエアロから今回は
C2という限定車のものにスイッチします

結構キレイな中古ですが
フロントバンパーの裾の方が少しだけ当たってたから
少しだけパテで修正しときます

あとはスペリアホワイトに塗り替えれば大丈夫そうです

バックランプだけ
新設せないかん

感じ的にはロードスターで言うズームのテールランプみたいな感じです(縦並びですが)

クルマを触る時間出来て来たね

良かった!良かった!

さぁ帰って寝よっと!
ブログ一覧 | 義妹のワゴンR(MC22のN1) | モブログ
Posted at 2012/06/03 00:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

おはようございます
takeshi.oさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 0:40
確かにこういうのって楽しいですね~(^^♪
私も最近、塗装しましたが、随分やり直しました。(^_^;)プラサフの新しいのが欲しいな…(^_^;)

プライベーターの良い所は時間はいくらでもあるので、自分の納得できるトコまでやり続けられる所でしょうか?(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月4日 14:47
ブライベーターなのに
プロ並の仕上がりを期待しとるところが
ボクの痛いところです(汗

ガレージのおかげで23時でも塗れます
2012年6月3日 10:22
趣味に戻ってきたかな~

ストレスでも良いストレスではないかい
コメントへの返答
2012年6月4日 14:47
ようやくと言った感じやねっ

来週も塗ります

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation