• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月19日

谷田部テスト

先日
みんカラで見た現在の谷田部に
かなりあ然としました

オプション オートワークス

谷田部テストの記事を
食い入るように読んでいたなっ

なんかさみしいですなっ

最高速テストの動画が無くて
0-300kmテスト

チューニングカーが華やかだった時代



そういえば
三次のテストコースのバンクを見た時
谷田部みたいって思ったのは内緒です
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/07/19 12:09:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

フィアット デュカト
パパンダさん

今日から9月です✨
港塾さん

でも実は
アーモンドカステラさん

白ナス
avot-kunさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2012年7月19日 12:20
オレもよくこの手は見てたりした。

マサ斉藤だったっけかな?
悲惨な事故も結構あったりしたね 
コメントへの返答
2012年7月19日 13:25
零1000
あの事故の車両は三重のトップフューエルのでした

ローコンプのVテックターボで
FF最速を狙ってたんだよね

2012年7月19日 20:06
0-300懐かしいな〜
スープラ乗ってたころ、本気で目指してた。
鹿児島から谷田部なんて、行けないのに…
公道で真似して遊んだ記憶が(時効だよね?
コメントへの返答
2012年7月19日 21:04
もう谷田部のコースは一部バンクを以外は無いらしいよ

なんか寂しいねっ

今見ると究極のチューニングカーって感じ
みんなナンバー付いてるし(笑)

殿だけじゃなくて
速い遅いはあるやろけど
みんなやったと思うから
時効としますねん
2012年7月19日 20:07
HKSのセリカのポスター飾ってます。よく小学校から中学校のときおこずかいでVIDEOoption買ってみてました。

すごいタイヤ跡でしたよね。
コメントへの返答
2012年7月19日 21:08
あのバンクに入って行く緊張感がたまらない

事故もあったし
スゴくコーナーで加速してのに
気持ち不安定な感じ

スリリングで異次元でした

久しぶりにオプションビデオ引っ張り出して
みんなで見るかい?!
2012年7月19日 21:44
ガレージ八幡の森田は中学の同級生だよ。
よく遊んだ奴です。

昔から原付に400のエンジン積んだりアホな事ばっかしてましたねぇ
コメントへの返答
2012年7月20日 15:40
当時の悪友ですなっ

原付に400すか?
確かにバカげてますが
なんか楽しいねぇ


プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation