• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

いい天気なので

いい天気なので 洗濯してます(^o^)/

部品取り車となってしまった
我が愛車“さくら号”から
内装一式を外しました
みんな普通にダッシュボード外してるから
簡単だと思って作業始めたら
実はめっちゃめちゃ大変な作業だと言うことに気づく(^_^;)
みんなスゲ~よ

30分くらい格闘してやっと外れた

内装全部ひっぺがして
きいろ号に移植すべく摘出

せっかくだしと思い洗濯してみました

さくら号は前オーナーに可愛がられてたクルマなので
外装はヤレてましたが
内装はいいコンディションでした

洗剤付けてゴシゴシしてたら
予想以上に汚れた水が出てきてビックリ

クルマに付けたらこんな事できないもんねぇ
今のうちに洗わないと…
ブログ一覧 | 愛車”きいろ号” | モブログ
Posted at 2006/10/09 11:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2006年10月9日 18:08
30分で取れたんですか!?

すげ~や・・・

私はダッシュの先端のボルト外すだけで30分位格闘しました・・・
コメントへの返答
2006年10月9日 23:47
あのカバーって
横からコジるんですよね!!

ウチのメガネレンチは
角度が合ったみたいで
すんなり外れましたョ

次が本番なので
予行練習的にやってみました

それにしても
みんなスゲ~~よ
2006年10月9日 22:35
幌がすげー汚いんですけど、なんか良い洗剤ってあります?
コメントへの返答
2006年10月9日 23:49
木工用ボンドを幌全体に塗って
剥いてるのを
知人のサイトで見ました

すごくキレイになるみたいですよ
ボクはやったことないんですけど・・・

もうすぐ幌を予定なので
やらないままに過ぎて行きそうですが(汗
2006年10月10日 0:54
あともう少ししたら寒くなってきてしまって、洗えないですもんね。いや、洗ってもナカナカ乾かないですもんね。です(笑)
洗って取り付けた後は、車内がとっても新鮮な空気で満たされそうですー。
コメントへの返答
2006年10月10日 23:28
初めての経験に
水洗いしてる自分に
笑っちゃいました

クルマの内装だよっ!
って
笑えて来ちゃいます

とりあえず
後ろ側だけ換えました

ダッシュボードが
もうすぐ完成するから
そしたらメインも換えられます

なんだか新鮮です

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation