• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月29日

修理いろいろ

wagon R の警告灯が点いたり消えたり


O2センサーを外そうとしますが
工具を回すクリアランスが無くて
バンパーを外してしまいました


昨日届いたO2センサーへ交換してみます


大成功♪


色の変わってしまったライトも外して
丸目に交換!
って思ったらカプラーの形状が違う

車両の配線は加工せず
未加工で結線できるように簡単に作っておきます


同じ年式なのに
なぜカプラーオン出来ないの?
頼むわ!SUZUKIさん(笑)

で!
こんな感じ




オマケ
何故かブルーレンズなミラーです


まだまだ修理の日々となりそうです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/29 22:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年3月29日 22:40
おぉ!O2センサーの故障で正解だったんですね~(^^♪

年式違いでカプラーが違うのは、よくある話では?(^_^;)きっと何らかの"オトナの事情"が働いたのかと…(^_^;)
ロードスターだって、NB後期にランプって同じに見えて違うらしいし…(^_^;)(NB2とそれ以降?)
コメントへの返答
2013年3月30日 6:40
ところが年式同じです(笑)

ポジションも
ウインカーも違うっす

ライト自体はH4 なので一緒ですね
2013年3月30日 1:13
んっ?
なんかまた違うこと始まってません?
コメントへの返答
2013年3月30日 6:42
とりあえず
不都合なく乗れるようにしとります♪

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation