• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

のほほんの帰り道

のほほんの帰り道 今回もいろいろ思いながら
帰ってきました

いつの間にか
涙が定着しつつあるワタシですが
ホントはそんなんじゃないんですョ

ミーティングの帰り道は
ある意味特別な空間で
ひとり幸せを振り返る空間でもあります

昨日も書きましたが
世間からすれば たかがクルマです

たかがクルマに
こんなに熱くなってる自分と
たかがクルマに
熱くなっている仲間
それを通して通じ合う気持ち

うまく表現出来ないけど
その空間にいる自分が
とても誇らしく
また 嬉しくもある

それをふと感じると
感無量になり 涙が溢れてくる

ホントみんなありがとって思う
そんな空間です

また。。。反省の場であったり
また。。。発想の場であったり

今回はこんな感じに思ってた

触っても 触っても
ノーマル仕立てで行きたいと思って作った今回の内装
しかし。。。やっぱり地味すぎた(汗)
ベースはしっかり出来てるから
味付けしてみる事に決定!!

まだまだ終わりは見えないみたいです

-----
プロフィール画像換えました
相方とのランデブーです
共に行きたい そんな意味を込めてみました

走ってる2台もかっこいいでしょ(笑)
ブログ一覧 | のほほんミーティング | 日記
Posted at 2006/11/13 23:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

夏季休暇
hidetonoさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2006年11月13日 23:27
うん!カッコイイ!

管理人さん家族もイイ感じ。
とても怖い奥様には見えませんが・・・

コメントへの返答
2006年11月14日 22:17
僕は2度目の対面でしたが
奥様は怖くはありませんでした

のほほんで
幸せそうな家族を見た気がします
2006年11月13日 23:35
ホントに感無量でした・・・
めっちゃ幸せな空間でした・・・
思いを共感してくれる人が沢山居ました・・・
ずっと続けるぞ!って思えるよね。


いい画像です♪
でも少しオイラが遅れ気味(汗
負けじと頑張りますよ!


コメントへの返答
2006年11月14日 22:18
さっきパソコンに画像を送りました

いろんな画像&ブログ見てると
あぁ~~ってうれしくなってきます
2006年11月14日 0:24
帰ってからこちらから催促した訳じゃないのに、来年の軽井沢はタケルっちと二人でロドで行ってくれれば、この子(腹の中)はまだちっちゃいから私も電車で行けるよ…とまで言ってくれました。(涙)
まだ気が変わるかもしれませんが、こんな事をオクサマに言わす“のほほん”は恐るべし!
まぁ、オクサマは理解してくれても、タケルっちを理解させる自信がありませんが…(笑)

メディックさん>だから逆にコワさ倍増なんですヨ!

あっ、長くなってゴメン。^^;
コメントへの返答
2006年11月14日 22:20
あれっ?!
のほほん初参加ですよねっ(笑)

調子に乗って ウチでも
Jリミと2台で行く?!って聞いたら
勝手に行ってきてくださいって(笑)

世の中うまくは行きません(汗
2006年11月14日 1:17
お疲れでした! 帰り道はうるっと来ますね。。。
大したことしてないオイラでもそうでしたもんw

ありがとう!って言葉、満面の笑顔・・・
きいろ号さんと殿にはこれからものほほんを続けていって欲しいと思います。
コメントへの返答
2006年11月14日 22:22
気が向いたらまたやります(笑)>のほほん

しかしいい涙は気持ちいい

泣いちゃってくださいなっ
2006年11月15日 0:28
お疲れ様でした(^^)

相方と2台での参加。
2台並べてのミーティング参加は初めてで
なんともいえないしあわせな気持ちでした。

帰り道。
2日間のあたたかい空気に包まれて
うるってなりました。

楽しかったです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2006年11月15日 13:11
こんなに泣けるミーティングは
珍しいかも。。。

相方さんがよくお会いする方で
けっこう驚きました
また一緒に遊んでくださいね

ホントにありがと
2006年11月15日 2:05
一人で車を弄っていて,
ふと手が止まったとき.
自然と思い浮かんでくる

これが出来上がれば・・・
次こそは前に出る・・・
驚きと喜んでくれる顔・・・

そんな未来が浮かんできて,
浮かんだイメージが力になって,
また続きをする.

そんな気持ちの良い繋がりに
繋いでくれたみんなに,
感謝

(P.S.詩で表現するのって難しい)






コメントへの返答
2006年11月15日 13:12
おのっちどうしたよ?

”あいのり”みたいだぁ

ところで
次のクラブの企画は何する?!
2006年11月16日 0:31
黄色い二人のイベントはとても素敵でしたよ♪
松観メンバーでも車無いんで羨ましかったりしましたが…
また次回といわず近いうちにでも遊んでくださいね~

お友達登録もよろしくです♪
コメントへの返答
2006年11月16日 10:03
ありがと~~ぉ

実はmeatyさんが
僕の想像とちょっと違う感じで
この人で合ってるのか?!
とちょっと心配でした(笑)

次はもっと遊びましょ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation