• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

逆はダメです

逆はダメです 今日は朝から牡蛎屋に行ってきました

明日から出荷業務開始らしいです

とは言っても
まだまだ直売りはできる状況ではないので
ちょっと待ってくださいネっ

春から放置してある
牡蛎殻を捨てに行く為の軽トラが
バッテリー上がりしたとかで
それの復旧作業です

ジャンプコードを軽トラに繋ぐ
ありゃ?警告灯すら点かない(汗)

繋いでからちょっと待ってみるも
状況は変わらず(汗)

接触不良を疑う
はて?
なんで端子が両方緩んでる
そして何故か運転席にモンキーが…

掃除して
増し締めして繋ぐも
状況を変わらず(汗)

クルマの師匠‘親父’に電話する
たぶんバッテリー横にある
メインフューズが切れてるとのこと…

はて?なんで?
そこでふと思う

義父か?
自分で試みて
たぶんプラス端子から外してバチってした?
メインフューズ見ると見事に切れてます(汗)
さらに
正確にはメインフューズではなく
直結した針金(汗)
それに合わせてフューズに繋がる端子が
何故か切れてます(汗) ダブル断線でめっちゃ困りました
さすが拾った軽トラ(笑)

仕方なくない端子を買いに…
結構太くて手持ちないっす(汗)

フューズは緊急を要するので違う針金で代用しました

修理してたら義父が海から帰ってきたので状況説明

そしたら
一度外して繋ぎ直した時に反対付けたかも…っと義父

マイナスから外した?とのボクの問いに
そうなん?知らんかったと言ってた(汗)
お陰で貴重な休みは大狂いでした

今日はすみません
ハッキリ書きますが
わからん人は触っちゃダメです

修理するの大変なので…

ちょっとボクに怒られたから
義父はもう自分では試みないと思います

皆さん
こんな経験ないですか?
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2007/10/07 22:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 23:38
僕はもう整備関係には絶対触らないよう決めています。

プラグ交換がエンジン交換になるんで。(爆)
コメントへの返答
2007年10月8日 9:32
ダッシュボード交換よりも
簡単なこともいっぱいあると思うけど
ホリさんのエンジンぴかぴか計画
密かに楽しみにしてるのに。。。(笑)
2007年10月8日 0:11
電気はワカランので極力触らんようにしてます。

が・・・今触ってます。
大丈夫か俺?!これも良い経験になるとエエんやけど・・
コメントへの返答
2007年10月8日 9:33
最悪の場合
プロに見せれば直りますから
大丈夫ですよ♪

2007年10月8日 0:48
自動車はボディー・アースなので、ブースター・ケーブルは繋ぐ時には最後にマイナス、外す時には逆の順番で先にマイナスから外すんですよね。
バッテリーを取り付ける時も、最初にプラスを繋いでから、後からマイナスを繋ぐんですよ。
先にマイナス端子を接続すると、プラス端子を接続する時に、レンチ等の工具がボディーなどに当たってしまってショートしたりすることもありますからね。
気を付けましょう。

コメントへの返答
2007年10月8日 9:35
バッテリーにマジックで
+と-って大きく書いて

バッテリーは-から外す事!って
さらに大きく書いておきました(笑)

でもたぶんもう触らないでしょう
2007年10月8日 10:31
まっ、接続間違いはディーラーのメカでもミスするヤツもいるので、素人さんならなおのこと……。

(^.^)b
コメントへの返答
2007年10月10日 1:46
イージーミスは避けたい所ですね
直すのやっかいですから。。。

待っててくれれば
無駄な時間を過ごさずに済んだから

牡蠣はもう少し待ってください
ボクは今日食べましたが
大きさがいまひとつです(汗
2007年10月8日 18:18
今年も期待して待っています。(牡蠣)
昨シーズンはBLOGでの書き込みを注意されたはずでしたから、
今シーズンはこちらのオークションも利用すればいかがかと思います。
コメントへの返答
2007年10月10日 1:48
今年もヨロシクですぅ

そうそう去年は怒られた(汗
オークションは確認したけど
クルマ関係じゃないとムリっぽい

とりあえずぼちぼちと
考えてみます

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation