• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

空からこんにちは(謎

空からこんにちは(謎 相方殿@松川観光の目線よりも
なりくんの目線よりも
たぶん高いはず。。。(謎

今日はリフトを駆使して
一人で看板掃除です

高いところが実は好き(笑)

一人だったのでパレット上げてから
脚立で上り下り

途中 洗剤と水で滑り
堕ちそうになったのはナイショです

やっぱり堕ちたら大変なので(笑)
社長が途中から
リフト操作してくれました

今日はいい天気で気持ちよかった
看板掃除よりも
ホントは洗車したかったねぇ
ブログ一覧 | 酒やまいち | 日記
Posted at 2007/10/15 23:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2007年10月15日 23:41
おっ!もしかしてカンバン屋ですか?(笑

リフトの一人作業オイラもやりますよ。

レバーの前後にロープ縛って一人で上がったり下がったり・・・

馴れると結構楽しいよ(爆
コメントへの返答
2007年10月16日 23:05
今日はお掃除隊です(笑)

実はパレットの上から
同じ事を考えてました

次はその手で。。。
2007年10月15日 23:48
高いですねぇ(^_^;)気持ち良さそうだけど落ちたら…
コメントへの返答
2007年10月16日 23:08
バカと煙ときいろ号
高いところ好きです(笑)
2007年10月16日 12:09
脚立などで高い所って普通ならなかなか上る機会って無いので、案外苦手なカタって少なくないようですね。
わたしのうちにも高い脚立がありますが、鍵を忘れて夜中帰宅した時、ベランダから手すりを掴んで攀じ登って中に入ったというのは内緒です(^-^;)

>やっぱり堕ちたら大変なので(笑)
 社長が途中から
 リフト操作してくれました
それはきいろ号さんが乗りながらですか??
凄いですね。
コメントへの返答
2007年10月16日 23:09
そうですね
乗りながら 社長が操作してくれます

だって下ろすの面倒だし。。。

あっ 通報しちゃダメですよ
ダメな使い方ナンバー1ですから(汗

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation