• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月11日

久しぶりの休日は塗装でした。。。

久しぶりの休日は塗装でした。。。 1コ前のワゴンR(MC22)に付ける
ムーミンエアロを塗装しました

青空塗装と決め込んでいたのに あいにくの雨模様
室内ではいっきに 吹くことは出来ない為

フロントバンパー&サイドステップ1本

リアバンパー&サイドステップ1本
の2回に分けて 吹くことにした

スペリアホワイトって色を 初めて吹いたんですけど・・・
色の止まりのイイ色だなぁという印象でした

買った時に付いてきた色見本は 白だけど若干青っぽい印象でした
んが!
実際の義妹のワゴンRを見てみると
その青っぽい感じはなかった!!むしろ黒っぽい?!
っで!
色を開けて塗り始める前に見た 今回の色の印象は???
ラッキーな事に黒っぽい(喜)
プロが見たら 笑うかもしれんけど まぁバンパーだし
許容範囲内でしょう

塗っているときの画像はありません(汗)
集中してるので そんな暇はないわけです

今回はFRPということで 軟化剤入りの硬化剤を入れました
通常 塗料:硬化剤 10:1に対し
今回 塗料:軟化剤入り硬化剤 10:4

通常の塗料より ちょっとだけシャバシャバした印象です 
って事で 冬用シンナー(速乾)を使ってみました

落ち着いて吹けたし ガンもさばけた
ツヤもしっかり出て 自分的には自分を褒めてあげたい(笑)
ホコリが乗ったので そのまま装着とは行かないですが
磨いてあげれば いい感じになりそうです

夕方 前もって塗ってあったアルミの網と
ナンバーステーをくっ付けて とりあえず今日は終了しました

もう少しで完成です
ブログ一覧 | 義妹のワゴンR(MC22のN1) | 日記
Posted at 2005/10/11 17:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2005年10月12日 0:39
自分も大体の事はDIYなんですが、さすがに塗装は・・・
設備があれば多少は出来るんですがね。

コメントへの返答
2005年10月12日 10:50
塗装は上手じゃないですが・・・好きです

ちょっと前まで かなり悩みながらでしたが
今はだいぶと一人で 吹けるようになってきました
プロの目から見れば
全然吹けてないでしょうがね!(汗)

設備&塗装屋の親方がいれば
もっと吹けるんでしょうが・・・<直してくれるし・・・
今は自分一人で悪あがきして
自分の力にしたい時期なので 頑張るのみです

義妹からは 加工箇所&塗装とも
”すっげ~~イイやん”とOKが出たので
まずはひと安心です

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation