• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

う~~ん 悩む>きいろ号の新しいバンパーの製作

う~~ん 悩む>きいろ号の新しいバンパーの製作 この前削り過ぎたパテ

ちょっと前に パテを入れ直しておいたんです
良いか悪いか よく分からないけど
テープで範囲を決め パテを入れておいたんです

それに再びペーパーで研いでみました

普段は当て板を当てて 研いで行くんだけど
今回は丸いラインなので フリーで手がけする事に・・・

慎重に丸く 丸く研ぐこと1時間
う~ん上手く行くんじゃないの???って一瞬だけ満足

しかし そんな満足を冷静に分析すると
上手くは研げているけど なんだか変
塗ってしまえば おそらくあんまり気が付かないレベルではある
けど・・・こんなところ(みんカラのブログ)にハデに紹介しながら
このバンパーを作っているから
実際きいろ号を見たら
みんなにきっと粗探しされちゃうんだろうなぁ(汗)と思い
やり直さないとダメな気配というか
決心をする自分がいたりしますねっ!!

ボクはブログのネタの為に アップしているんでは正直無いんです
みなさんに作業工程をご紹介しているつもりも実は無いんです
のみすけ兄ちゃんに
”自分へのプレッシャーを掛ける為に書いているんやろ!”
っていつも言われちゃいます

正解で~すっ!!

自分の作業に 手抜き&妥協はご法度なつもりです
だから自分の知る範囲の工程を
頑張ってこなして ココを覗いてくれる方に
きいろ号の製作の監視員になってもらおうかと・・・

難しいですねっ
どうやっても自分のクルマの部品>妥協しても全然OKだし
仕事としてお金をもらってやってる訳でもないっ!!
それでも キレイに仕上げたい自分がいるし・・・
要は気持ちの問題 モチベーションの問題ですからっ

って事で 今日の時間はちょっと空回り
ボクも素人 失敗だってあるんですよ>多数(笑)

ヨシッ!!
気を取り直して がんばろっ
ブログ一覧 | 新しいフロントバンパーを作ろうっ! | 日記
Posted at 2005/11/12 23:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2005年11月12日 23:31
監視しにきました(^O^)

すこしづつ進んでるみたいですね。
こちらは「小技」でお茶を濁す作戦です(^_^;)

また監視しに来ますね~。
コメントへの返答
2005年11月13日 12:20
小技ですか?あの顔
シンプルなんで触るとすれば
ウィンカーのスムーズくらい???

これからも監視しに来てくださ~い
2005年11月13日 1:10
こんばんわ!私も監視しに来ました(笑)

うーん..確かに私も自分の車だと妥協をしてしまう傾向にありますね。
お客様の車だと予算の関係で妥協しなければいけない事もありますし。

ですがきいろさんの場合はプライベートな立場ですので、何も考えず
やりたい事を妥協せず作業すれば良いと思いますよ☆
時間を掛けただけ、今後の仕上がりが左右されると思います☆

確かにきいろさんが言うように自分の愛車なら妥協しても良いのかもしれませんが、妥協したらその時点でスキルアップはできませんからね(汗)

って人の事言える立場ではありませんがお互い頑張りましょう♪

*偉そうな事言ってしまい、すいませんでした。
コメントへの返答
2005年11月13日 12:44
ご監視役感謝します

教えて欲しいことたくさんっ!
こうした方がもっとうまく
もっとキレイに仕上がると
指摘していただけるとうれしいです

ボクは仕事でクルマを触った事がないので
プロの方から見たら 経験が全く足りません

しかしながら
なんとか その経験の無さを
自分の頑張りで 埋められないかと
ムリを承知で頑張ってるつもりです

ボクが妥協したら
”素人が頑張って作ったクルマ”感が
前面出ちゃって おそらく貧乏くさい
感じが炸裂しちゃいますから(汗)

頑張った感じのしないクルマ
大技に頼らないクルマ
今の言葉でいうなら
”純正を装う”っていう雰囲気ですかねぇ

手間と時間だけは負けられないっ
”スキルアップ”いい言葉をありがとう

コメント頂けてうれしい限りですぅ
2005年11月13日 7:27
俺だめ~(笑)
早く色吹きたいからブログには事後報告~^^
んでもって仕上がりイマイチ!^^
コメントへの返答
2005年11月13日 12:48
兄ちゃんはスゲ~~です
あのガッツには完敗ですから・・・

そして
自分を冷静に分析できる辺り
大人ですしねぇ
2005年11月13日 21:48
自分の好きなモノ・興味の有るモノなどは、特にこだわりからの満足度で、より強い達成感を感じるものだと思います。
自己満足であっても、それについて評価を下さる方のことも正直気になってしまうところも有ります。
良い評価で、自分をより高めることも出来るのですよね。

自分自身で納得いく結果こそが、本当の自分の姿だと思います。

これからのきいろ号が楽しみです。
コメントへの返答
2005年11月14日 9:13
自己満足の世界とは言え
人の目を気にせずには
いられない性格でして・・・

せっかくやってるんだったら
”かっこいい”と言わせたいんです

雑誌に載せてもらっている事もあって
最近では いろんな方が
愛車”きいろ号”を見に来てくれるので
ある意味プレッシャーの中で
クルマを触っている時も多々あります

でもでも
それをいい方向に作用させたいんですよね!

再び雑誌掲載をされる事を夢見て
ボクは頑張っていきま~~す
2005年11月13日 23:14
自分の気持ちに嘘をつけない、きいろ号さんの真っ直ぐな気持ちが伝わってきます。
自分の力を全て出し切って、それを暖かく見守る(監視?)仲間がいて、そうして出来上がったきいろ号は、きっと最高の仕上がりになること違いなし!
え?プレッシャー?(笑)

完成したら、みんなでお祝いしたいですね♪
コメントへの返答
2005年11月14日 9:16
そやなぁ そう言われてみると
クルマに対しては非常にまっすぐですねぇ

みなさんに監視してもらうことで
またひとつ いい方向へ行くような気がして
ブログにアップしているつもりなんです

だけど
みなさんに楽しんでもらおう
そんな気はさらさら無いのがボクらしい???

これからも
ホンキモードで きいろ号と遊びま~す

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation