• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

ラック

ラック
DVDをつけて 子ども達を寝かせたあと 日課となっとるガレージへ 結局 カラーボックスはもうひとつ買った デザイン的にも機能的にも この方が自然な感じっ そういえば NBロードスターが発売される前の スクープ的な記事が載っとるベストカー誌が出てきた 表紙は何気に若き日の仲間由紀恵 ちょっと丸 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 08:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2011年10月08日 イイね!

DVD付けました

DVD付けました
壊れてばかりのさっちんのMPVくん “さっちんの”っていうのは 実は名義も文字通りさっちんのなの! 特に意味はありませんが 結婚してすぐに買った赤いラパン(スピアーノ)ターボも 勘違いで買った赤いデミオも 私が乗るんやで!と奥さまの名前でした ちょっと前にヤフオクで見つけた JVC製のDVD ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 20:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白いMPV | モブログ
2011年10月06日 イイね!

バナナ屋

バナナ屋
こんばんは♪バナナ屋です 棚は2段にとりあえずしました バナナ箱が棚を全部使えば 全部“15箱×3”イケますが 本当のバナナ屋にはなりたくはないので やめておく事にしました 雑誌等が3年前から ダンボールに入ったままなので 本棚(カラーボックス)を買うか? オリジナルで作るか?を 今度は悩ん ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 00:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2011年10月06日 イイね!

棚のベース出来たョ

棚のベース出来たョ
今日の名古屋出張は親方が行ってくれました 明日は2台段取り替えやなっ さてさて 夜になっても強い雨 実は夜作業にとっては好都合 雨音に音がかき消されるんでねっ 棚作りを開始しました とは言え イチから作って行くのではなく バラした棚を加工して作って行く事にしました 今までは 幅1820 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 07:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2011年10月05日 イイね!

白くなっていく

白くなっていく
今週は大丈夫ですが 来週から仕事がバタバタするのが確定しました その絡みで明日はひょっとしたら 名古屋に行かなきゃいかんかもしれん だからという訳じゃないけど 今日はガレージの改装は休んで さっちんと家の話をしてました 女の子は キッチンに対して熱いですねっ さて 昨晩なんですが なんとか ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 00:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2011年10月03日 イイね!

銀行に行くっ

銀行に行くっ
今日はマイホーム資金の話をしに行く為 半休をもらいました 銀行は9時からなので その前にひろちゃんを 幼稚園に送る約束をしました ど~ろすたぁでおくって! 前から言ってたから ホコリまみれなきいろ号を 朝から水洗いしました 送ると言っても 目とハナの先なのですが 屋根は開けていきました マ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 12:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年10月02日 イイね!

ひとりでできるもん?ん?!できるもんなんか?

天井貼りはなかなか難しいです(汗 昨日の夜 張り切ってやり始めたまでは良かったのですが どうやらイメージ不足だったようで 結局2枚貼るのにかなり時間が掛かりました なんというか その2枚も素人丸出しの雰囲気で笑うしかなかったです(汗 天井貼り イメージとしては 先に下地を作ってそこにケイカ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 23:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2011年10月01日 イイね!

勝利V(^-^)V

ウチの新しい機械 かなり高いヤツ 昨日見てた機械なら 同じNC旋盤なのに3台 いや安いのなら4台買えるかも… 最近の機械は異常なほど 安全性を上げてくれてまして(汗 邪魔くさいくらいいろんなことに自由がありません 最初の頃は なんで動かんの? なんでこんな事如きが出来やんの?と悩んだ まあ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 16:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事でモノづくり | モブログ
2011年10月01日 イイね!

ひとりでできるもん

ひとりでできるもん
昨日帰ってから 電球のコンセントを 1ヶ所替えました 今までのは なんか昭和の雰囲気でしたからねっ 普通の2口コンセントとボード用金具 セット価格で428円(安っ 他もこれにしよっと! あと アストロ製のフロアジャッキに T型に作った木をくっつけてみました これで 割れやすいケイカル板の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 08:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 67 8
9 101112 1314 15
16 1718 19 20 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation