• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ号のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

NHK プロフェッショナル

NHK プロフェッショナル
先ほど プロフェッショナルと言う番組を見ました 気仙沼の牡蠣屋の話でした ボクではなく 義父が牡蠣屋なのですが なかなか興味深い感じでした 気仙沼と鳥羽 遠く離れた地ですが 稚貝自体は同じものを買っていると思います あの壊滅的な漁場で 稚貝が作れるかもしれないと連絡をもらい 義父たちは宮城 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 00:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 義父が営む牡蠣屋♪ | モブログ
2011年12月12日 イイね!

用意しますねっ

朝から現場を見てきました 毎日数分ですが左官屋さんと話します 今日は追加工事をお願いした ブロック積みをやる雰囲気 基礎もミキサー車が来てくれるので これでほぼ完了かなと… 左官屋さんの使っているペール缶 かなり年期(年季?)が入ってるんで いっぱいあるけど要ります?って聞いてみました ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 09:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年12月12日 イイね!

お片付け

今日も結局朝寝坊は出来ず 柏レイソルの試合を見ながら寝落ち さっきテレビの音で目が覚めたきいろ号です(眠っ 朝から子どもたちを連れてガレージに移動した 棟梁“くっちゃん”が来てくれました みなさんには既に 22日に向けて動いてもらってまして 現場の様子見と 上棟式の軽い打ち合わせをしました ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 00:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年12月10日 イイね!

そして白くなった

そして白くなった
今日は晩酌を控え 愛車“きいろ号”と少しだけドライブに出掛けました ガレージから出そうと思ったら ガレージの扉の前に左官屋さんの荷物がたくさん…汗 左官屋さんはまさか中にクルマが入ってるとは思ってないんやろうなぁ 扉いつも閉めてあるしなっ 気を取り直して出発 やっぱりロードスターは楽しい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 00:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2011年12月10日 イイね!

もう一段枠が入りました

もう一段枠が入りました
昨日はもう一段 枠組みをしてました 土台の載る部分だと思います あと我が家のダサいが機能的な通風口も 確認出来ました 土台を止めるアンカーボルトも今日入って 月曜日にまたミキサー車が来るそうです だいぶ形が見えてきましたョ 昨日 ようやく銀行から第1回目の振り込みがありました また一歩 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 09:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年12月09日 イイね!

ベタ基礎の生コン入りました

ベタ基礎の生コン入りました
昨日はミキサー車が来て 生コンが入りました 手順がわからんけど 第1段なのかな? 昼から雨だったんで 帰った時はブルーシートが被ってました 寒く雨の中 やってくれている左官屋さんに感謝します
続きを読む
Posted at 2011/12/09 08:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年12月08日 イイね!

ほぼ白くなりました

ほぼ白くなりました
久しぶりにガレージに行きました そういえばだいぶ来てません なんか嫌な予感 案の定 きいろ号のバッテリーが終わってました(汗 ブースタで繋ごうか?と思うけどガレージの中ではどうする事も出来ず 仕方なくMPVからバッテリーを外す荒技に出て なんとか始動出来ました とりあえず タイヤの空気圧も ...
続きを読む
Posted at 2011/12/08 23:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIYで隠れ家を作る | モブログ
2011年12月08日 イイね!

外枠入りました

外枠入りました
昨日はベタ基礎の外枠が入りました それに 電線のチューブと水の配管が 地中から室内に入る段取りがしてありました 今日は再びミキサー車が入るらしい
続きを読む
Posted at 2011/12/08 08:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ
2011年12月07日 イイね!

久しぶりに大きな声で笑った

ロドBAKAの前夜祭に行ってきましたョ 日曜日という事もあり 子供と3人で過ごしていました 朝から美容院に行って 久しぶりに髪を切りました よく考えてみたら 髪を切る時間の余裕もないままに 最近は過ごしていたようです 15時過ぎに 牡蠣屋へ牡蠣をもらいに行きました そしたら 久しぶりに遊 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 21:58:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車”きいろ号” | モブログ
2011年12月07日 イイね!

鉄筋入りました

鉄筋入りました
昨日は鉄筋が入って ボクが帰った時には すでに完了しておりました 屋根は何色がいいかな?と聞かれました ウチは瓦葺きではなく ガルバ葺きなので 色はいろいろ出来ます 黒かガルバ色 金物屋さんに聞いて 見えない屋根やし無難に行きます
続きを読む
Posted at 2011/12/07 08:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | モブログ

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation